公開:2019/08/16 伊藤 みさ │更新:2019/08/16

山陽新幹線ふれあいデー(岡山)開催、運転台見学の応募スタート

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島県外 スポット 観光

「博多総合車両所 岡山支所」で、JRが新幹線ふれあいデー(岡山)を開催。開催は10月ですが、参加には9月8日までの事前応募が必要です

新幹線について体感しながら学べる「山陽新幹線ふれあいデー」が2019年10月27日に博多総合車両所 岡山支所(岡山県岡山市北区)にて開催されます。

山陽新幹線ふれあいデー(岡山)開催、運転台見学の応募スタート
※画像は新幹線イメージ

山陽新幹線ふれあいデーは、新幹線の安全性・快適性・環境へのやさしさなどを体感し、より身近に感じてもらおうと開催されるイベント。

「新幹線運転台見学」では、最先端技術を結集した新幹線の運転台を見学。(見学時の記念撮影については一部規制あり)

また、「のぞみ」「ひかり」「みずほ」「さくら」「こだま」として運行している新幹線車両を見学したり、記念撮影スポットもあり。

このほか、新幹線公式キャラクター「カンセンジャー」のステージイベントや記念撮影・握手会も予定。焼きそばなどの軽食や新幹線グッズなどの販売もあり、お祭り気分で楽しめそうです。

山陽新幹線ふれあいデー(岡山)への入場・見学会参加は無料ですが、事前の申し込み・当選ハガキが必要です。

JR西日本HP「イベント情報」にある応募フォームまたは、岡山エリアの駅(岡山県内の各駅、広島県福山市内、尾道市内の各駅)設置のチラシについている応募ハガキでJR西日本キャンペーン事務局まで応募が必要です。

応募期間は2019年8月13日~9月8日(必着)まで。当選者には10月上旬に当選ハガキを発送するとのこと。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島県外 スポット 観光 』の一覧