公開:2020/06/06 伊藤 みさ │更新:2020/06/07
牛田バラ園、広島の街なかに穴場の花園
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 東区 スポット 観光


牛田バラ園は、牛田総合公園(広島県広島市東区牛田)内にあり。牛田バラ園は、初夏と秋の年に2回、見頃を迎え楽しめます。知る人ぞ知るこの花園は、街なかにありながらとても静か。無料で楽しめますよ。
東区スポーツセンターやビッグウェーブ(総合屋内プール)などの裏山に『バラ園』があります。

牛田バラ園は、緑豊かな牛田総合公園の一角にある、意外と知る人の少ない隠れスポット。牛田バラ園では初夏と秋の年に2回、見ごろを迎えます。

園内は無料で入れます。バラ園は小さすぎず広すぎない、丁度いい大きさ。新緑も綺麗で、高台にあるため時折吹く風も気持ちいい。園内には、ベンチでのんびり過ごす人の姿や、お弁当を持ってきてお花見を楽しむ人の姿がありました。

西洋風の園内のつくり・オブジェが置かれる園内には色とりどりのバラが咲き、花の香りが漂います。
牛田バラ園、初夏の様子
牛田バラ園を散策するイメージで、以下の動画をご覧ください。
牛田総合公園の周辺は車の行き来も多く賑やかなエリアですが、街なかとは思えないほど緑が豊か。バラ園の周りは木々で囲われているため、街の喧騒も耳に入ってこない、静かな空間が広がっています。

バラ園には、いろんな種類のバラがたくさん!


こんな所にも薔薇がデザインされています。


赤やピンク、黄色など色や花の形も様々なバラが植えられています。散策を楽しむ人・ベンチでまったりお喋りする人など、人それぞれに過ごしていました。

広島市は1998年6月にカナダのモントリオール市と姉妹都市提携を結んでおり、幅広い分野で交流が行われているそう。
そんな中、提携記念品としてこのバラ園園内に岩や緑で表現した「モントリオール・ミニチュアガーデン」が寄贈されています。

丸で囲んだ部分に「モントリオール・ミニチュアガーデン」があり
また、園内には交流ホールなどの部屋を持つ「ナチュラルライフセンター」も。

文化活動・展示会などで利用されていますが、休憩やトイレ利用もOK。
牛田バラ園への行き方
牛田バラ園へは、ビッグウェーブ隣にある牛田公民館(広島市東区牛田新町1丁目8−3)横に入口があり、入ってすぐのところにある広い空地(「東臨時有料駐車場」として使用される事があります)を抜けて、

この空き地の先に牛田総合公園があり。この先にバラ園があるとは想像がつかない
山の緩やかな坂道を進んでいくと、バラ園に辿り着けます。

ちなみに、ショートカットできる階段もあり。

階段を使うとショートカットできますが、こう配はきつい
反対の住宅街側からも入れるようですが、道が細く工事している場合もあるので、車の方は東区スポーツセンターの「市営正面有料駐車場」を利用するとよさそうです。
遊歩道は、バラ園より上まで続いており、のぼっていくと展望台もあり。
ちなみに、バラ園・遊歩道・展望台などを含む山側が「牛田総合公園」で、スポーツセンターやビッグウェーブとアストラムライン牛田駅の間にあるテニスコートや多目的広場が「新牛田公園」となっています。
| 牛田バラ園 | |
|---|---|
| 住所 | 広島県広島市東区牛田新町1丁目8−3 |
| 時間 | バラ園は、24時間利用可能 |
| 時間 | ナチュラルライフセンター 1-4月は9時~17時 / 5-8月は9時~18時30分 / 9-12月は9時~17時 |
| 問合せ | 082-224-2543 公園管理センター |
| 関連 | 広島のお花見スポット |
| 周辺 | 広島市東区グルメ / 広島市東区スポット / 広島市東区おでかけマップ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい

