公開:2015/06/22 伊藤 みさ │更新:2020/06/15
初夏の備北丘陵公園で、アジサイが7月上旬ごろまで楽しめる
広島県庄原市の備北丘陵公園の「あじさい園」では、毎年6月中旬から7月上旬にかけて、100品種のアジサイを楽しめます。
季節ごとの花や里山文化の体験ができる国営備北丘陵公園(庄原市)では初夏に、あじさいが見頃を迎えます。
備北丘陵公園の「ひばの里のアジサイ園」には、およそ100品種1万株のアジサイが植えられています。
アジサイはそれぞれ品種によって開花時期が異なるため、早咲きの品種は6月中旬頃から咲きはじめ、遅咲きは7月上旬頃まで長く楽しむことができます。
開花の時期は、2015年のデータを参考にすると6月21日時点でユキアジサイ/ホンアジサイ/紅テマリのおよそ1350株が見ごろに。この後、ガクアジサイ/黄金葉アジサイ/紅額 などが本咲きになる、という流れ。
雨の日はちょっと憂鬱にもなりますが、梅雨時期ならではの花々と室内遊びも楽しんでみては。
住所 | 広島県庄原市三日市町4-10(公園センター) |
---|---|
入園料 | 大人410円/小中学生80円 |
駐車料金 | 軽・普通車310円/二輪100円 |
開園時間 | 3月から6月:9時30分から17時/7月から8月:9時30分から18時 |
休園日 | 月曜日 |
問合せ | 0824-72-7000 |
※内容は執筆時のもの。開花時期はその年の天候によって異なります。開花状況をご確認のうえ、お出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 新春行事で無病息災をお祈り!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いなど里山で体験
- 冬のこたつ船はじまる、帝釈峡 神龍湖をぬくぬく水上散歩
- 今年の「備北イルミネーション」が凄いぞ!ドリカムとのコラボ・エンタメショーに花火の演出も
- 備後東城 お通り 3年ぶり開催、姫に武者行列・華やか「母衣」衣装も
- ほのぼのまったり、三河内の「棚田テラス」は庄原の里山風景と田んぼを眺める特等席
- コスモスが10月上旬見ごろへ!備北丘陵公園が秋の花ざかり