公開:2021/11/22 伊藤 みさ │更新:2021/11/21
かんぽの郷庄原、最初で最後の「温泉マルシェ」開催
かんぽの郷庄原の温泉に「ゆず湯」を用意し、こどもは入浴無料となる「温泉マルシェ」を2021年11月28日に開催。かんぽは12月に撤退するため、このホテルでの温泉マルシェはこれが最初で最後となる
かんぽの郷庄原が、2021年11月28日に温泉マルシェを開催します。
ゆず湯イメージ
かんぽの郷庄原は、温泉を持つ宿泊施設。日帰り入浴も利用可能のため、温泉は地元の方からも親しまれています。
温泉マルシェでは、当日のお風呂に「ゆず湯」を用意し、小学生の入浴を無料にする。また、施設敷地内「芝生広場」にてステージイベントやフード・雑貨販売も行われます。
フード販売では、かんぽの郷庄原 有志による焼き鳥・カレーパン・ドリンクなどの販売をはじめ、焼き菓子・コーヒー・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ・クレープも。
雑貨販売では、アクセサリーや手芸小物が並び、ワークショップの開催もあり。また近隣高校の吹奏楽部やダンス部のステージも行われます。
温泉マルシェは2021年11月28日 10時~15時までで、少雨決行です。
かんぽの郷庄原は2021年12月20日に営業を終了し、以降は庄原市に事業譲渡。2022年春に名称を変更しリニューアルオープン予定となっており、「かんぽの郷庄原」としてのマルシェは今回が最初で最後となるそうです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- ナイアガラや水中花火など3000発!庄原夏まつり花火大会 2023、4年ぶりに開催
- こども無料!ナイトシアター&夕涼みパーティー、庄原ふらりで開催
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 新春行事で無病息災をお祈り!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いなど里山で体験
- 冬のこたつ船はじまる、帝釈峡 神龍湖をぬくぬく水上散歩
- 今年の「備北イルミネーション」が凄いぞ!ドリカムとのコラボ・エンタメショーに花火の演出も