公開:2021/11/22 伊藤 みさ │更新:2021/11/21
かんぽの郷庄原、最初で最後の「温泉マルシェ」開催
かんぽの郷庄原の温泉に「ゆず湯」を用意し、こどもは入浴無料となる「温泉マルシェ」を2021年11月28日に開催。かんぽは12月に撤退するため、このホテルでの温泉マルシェはこれが最初で最後となる
かんぽの郷庄原が、2021年11月28日に温泉マルシェを開催します。
ゆず湯イメージ
かんぽの郷庄原は、温泉を持つ宿泊施設。日帰り入浴も利用可能のため、温泉は地元の方からも親しまれています。
温泉マルシェでは、当日のお風呂に「ゆず湯」を用意し、小学生の入浴を無料にする。また、施設敷地内「芝生広場」にてステージイベントやフード・雑貨販売も行われます。
フード販売では、かんぽの郷庄原 有志による焼き鳥・カレーパン・ドリンクなどの販売をはじめ、焼き菓子・コーヒー・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ・クレープも。
雑貨販売では、アクセサリーや手芸小物が並び、ワークショップの開催もあり。また近隣高校の吹奏楽部やダンス部のステージも行われます。
温泉マルシェは2021年11月28日 10時~15時までで、少雨決行です。
かんぽの郷庄原は2021年12月20日に営業を終了し、以降は庄原市に事業譲渡。2022年春に名称を変更しリニューアルオープン予定となっており、「かんぽの郷庄原」としてのマルシェは今回が最初で最後となるそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 肉とキャンプマルシェ開催!グルメとアウトドアに触れる週末
- オープントップバス無料!肉フェス!庄原さくらフェス2022開催へ
- 備北丘陵公園に大型ドーム型テント!グランピング施設「湖畔ステイズ庄原」誕生
- かんぽの郷庄原が閉館、2022年春から「桜花の郷ラフォーレ庄原」へ
- 里山の新春行事を体験!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いも
- 冬のコタツ船はじまる、年末年始限定の神龍湖周遊