公開:2020/01/10 伊藤 みさ │更新:2020/01/10
連凧作り体験、庄原ふらりで春の風にのせ
5つに連なった「連凧」を自分で作って揚げられる「連凧づくり体験」が2020年1月19日に庄原ふらりで開催されます。要事前申込
庄原市の備北丘陵公園にある無料開放エリア「里山の駅 庄原ふらり」で、2020年1月19日に「連凧作り体験」が開催されます。
※写真はイメージ
連凧作りでは、日本凧の会広島支部に所属した亀竹氏を講師に招き、小さな凧を5つ作って連結して「連凧」作りを体験。
自分で手作りした凧を、実際に揚げて楽しむことができます。
親子をはじめ1名~の参加も可能。参加費は300円。参加には事前申込が必要で、定員は20組程度となっています。(小学生以下は保護者同伴)
申込は2020年1月15日までで、定員になり次第締め切る。
また備北丘陵公園ではこの日、冬の風物詩「冬咲きぼたん展」ほか 里山を再現したエリアで「わら細工体験(無料)」「切り干し大根づくり体験(有料)」など小さなこどもも参加できる体験メニューが用意されています。
詳しくは備北丘陵公園HPをご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 神楽殿の「わら龍」23年ぶりに掛け替え、とんどのお焚き上げや制作体験など開催
- カープの色んな「坊や」集結!備後庄原駅のホームでお出迎え
- 1000円ガチャ自販機「王様の宝箱」広島のドライブインに
- 美しき広島の北国・庄原の、冬の雪景色ドライブ
- カープ帽とユニフォームでキュートな東城土鈴(カープ土鈴)
- 猫山スキー場、積雪にも恵まれ2020-2021シーズンオープンへ!
ads