公開:2021/03/30 Mika Itoh │更新:2021/03/28
カープ電車 2021バージョンで「ワープする路面電車」の合間に登場、ジアウトレット広島で
広島電鉄とアストラムラインの2021年バージョンの広島カープラッピング電車が、今年もジアウトレット広島1Fでプロジェクションマッピングの合間に投影されます。ワープする電車が発車する前後に楽しめます
ジアウトレット広島1F(広島市佐伯区)のステーションコートにて無料で楽しめるプロジェクションマッピング「ワープする路面電車」。
2020年4月以降は、プロジェクションマッピング上映の合間に広島電鉄と広島高速交通の協力で、その年のカープラッピング路面電車「カープ電車」とアストラムラインの「カープ・トラム」が投影されています。
※写真は2020デザイン
今年も開幕にあわせて、2021年バージョンのカープ電車デザインに変更。
キャッチフレーズのロゴやカープ坊やなどがデザインされ、マツダスタジアムでお馴染みのジェット風船が飛ぶ様子なども投影されます。
以下の時間帯には「ワープする路面電車」のプロジェクションマッピングが楽しめ、以下以外の合間時間(10時~20時内)に、カープ電車やカープトラムが投影される予定。
- 11時~11時30分
- 14時~14時30分
- 16時~16時30分
- 18時~18時30分
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島市植物公園 サマーフェア、水あそび楽しめる夏イベント開催
- 広島市の紫陽花寺、観音寺であじさい祭り・風鈴祭り
- ローズフェスティバル2022 広島市植物公園がバラの香りに包まれる5月
- 広島造幣局の桜「花のまわりみち2022」7日間限定で開放!
- イケアが広島・石内バイパス沿いに「商品受取りセンター広島」開設
- 70種以上の桜競演!広島市植物公園 さくらまつり、3日間限定ライトアップも