公開:2021/03/29 伊藤 みさ │更新:2021/03/28
4月22日は「道の駅の日」広島ではグルメフェア開催!
「道の駅の日」に制定されている4月22日に、広島ではグルメフェアが開催されます。道の駅の日が誕生した由来や、道の駅週間に開催されるイベントについてご紹介します
4月22日は、道の駅の日!これは(一社)全国道の駅連絡会総会が制定したもの。
4月22日が「道の駅の日」になったのは、建設省(現:国土交通省)から103か所の道の駅がはじめて登録された日が “1993年4月22日” だったことに由来しています。
それから四半世紀を経て「道の駅」の数は1180駅(令和2年7月1日時点)までに増加。
- 気候が比較的安定しており観光などが活発になる時期
- 全国的に認知されている存在であることから、道の駅にも記念日を求める声が多かった
といったことなども、記念日制定の理由とされています。4月22日~28日は「道の駅週間」としてPR活動が行われています。
国営備北丘陵公園では中国地方のグルメが集結!
ちなみに「道の駅」のはじまりは平成2年11月に広島県内で開催されたシンポジウム。
ここで “道路にも鉄道の駅のようにトイレがある駅があってもよいのではないか” と提案されたのを機にプロジェクトが動きだし、社会実験などを経て「道の駅」が誕生しました。
そんな広島県では2021年4月24・25日に、備北丘陵公園(広島県庄原市)の大芝生広場にて「道の駅グルメフェア」が開催されます。
会場には中国地方にある道の駅の名物・特産品が集結します。なお、新型コロナの感染拡大に伴い、イベントが延期・中止される場合があるため備北丘陵公園に確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- PayPay「あなたのまちを応援プロジェクト」2021年5月以降、三原・世羅などで
- 船に乗って 御船印巡り!全国46社参加、広島は瀬戸内海汽船らも
- THE世界大学ランキング日本版 2021発表!広島大が初のトップ10入り
- プレバトでお馴染み!夏井いつき先生の俳句イベント、ZOOMで開催
- 前園が自転車で瀬戸内の島を巡る「島がテーマパークに!?ムビチャリ!in伯方島」
ads