世羅 ふじ園が満開!1200本以上の藤が見事、せらふじ園ではライトアップも
世羅 ふじ園 が満開ということで行って来ました! ふじ園 には、1200本以上の藤がビックリするほど広大な敷地に植えられ、せらふじ園 は藤の花で埋め尽くされていました!
世羅にある ふじ園(フラワーパークせらふじ園)が満開になり綺麗な薄紫の天井が広がっています!世羅ふじ園は、1200本以上の藤が広大な敷地に植えられ、ふじの花で埋め尽くされる花の園。
せらふじ園 には、薄紫色のふじをメインに、白/青/ピンクの藤の花が見事に咲いています。そして園内がとにかく広い!
筆者はこのときはじめてふじ園に訪れたのですが、そのスケールにビックリ。広い園内は、とてもきれいに管理されています。
せらふじ園は藤の花のほかも見事に咲き誇る春の花園だった
以下の動画は、せらふじ園の満開時の様子。
世羅 ふじ園の入口で最初に迎えてくれたのは可愛いポピーの花たち!カラフルな花々に癒されて歩いていくと
白と薄紫のフジでお出迎え。この大盛りな感じ、すごいです。
でもまだまだ序の口。少し坂をのぼると、ここからが本番!
見事ですね!ふじの花のいい香りが、辺りに充満しています。
最初の藤棚はちょっとした丘の上になっていて、ここから下の藤棚の様子が見渡せます。
上から見ると「一面みどり!」という感じですが、長い長い藤棚ロード。圧巻の眺めです。
いろんな形のベンチや、ゴザの貸し出しもあるので花を眺めながらのんびりするもよし。
こどもたちが喜びそうな回転するイスも!
この広い敷地いっぱいにフジの花の甘い香りが漂っているので、花に癒される人が集まるのはもちろんですが、蜜を吸いにきたハチもたくさん。害を与えない限り攻撃はあまりしないタイプではあるものの、長袖で訪れる方が良いかもしれません。
また、ふじの花の他にも、ぼたんや桜、ポピーなどなど、いろんな種類の草花が沢山植えられているので、そちらでも目を楽しませてくれます。
いろんな花があって、花好きにはたまりません。
せらふじ園 ではふじ祭り期間中、開園時間が延長されてライトアップもあり。
その年によって見頃時期は異なりますのでせらふじ園HPまたは直接お問い合わせ下さい。
フラワーパークせらふじ園 | |
---|---|
住所 | 広島県世羅郡世羅町大字安田478-82 (地図) |
電話 | 0847-22-0020 |
入園料 | 大人700円、小人300円 |
備考 | 世羅グルメ / 世羅スポット / 世羅のおでかけマップ |
※内容は2010年の執筆時のもの。営業や時間・入園料などを確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 道の駅世羅 5周年、世羅牛・ワインマルシェに福袋も!せらづくし感謝祭
- ダリアとガーデンマム祭、世羅高原農場が秋の花園に
- 110万本ひまわりまつり!世羅高原に新スポットも誕生
- ほしぞら映画祭、せら夢公園で「メアリーと秘密の王国」無料上映
- 世羅高原 ローズフェスタ2020「そらの花畑 世羅高原花の森」ばら園で
- 花の駅せら オープン、オートキャンプ場も新たに
ads