公開:2015/03/29 伊藤 みさ │更新:2018/03/06
【世羅町編】観光協会が選ぶ!桜スポットBEST3
世羅観光協会が選ぶ!世羅町の桜スポットBEST3をお届け。芝桜やシダレ桜など、桜の種類もいろいろ!全制覇したい。
広島県世羅郡世羅町のおすすめ桜スポットのご紹介。世羅には観光農園が多数あり、春から秋にかけて花と果実に溢れるシーズンがはじまります。
世羅ではソメイヨシノの他、芝桜やしだれ桜…と一風変わった春のお花見を楽しめます。
数ある桜スポットの中から、地元を知り尽くした世羅町観光協会が選ぶ、世羅のおすすめ桜スポットBEST3をご紹介します。
1位 世羅甲山ふれあいの里
(C)世羅甲山ふれあいの里
名称 | 世羅甲山ふれあいの里 |
---|---|
おすすめポイント | 春風にゆれる230本のしだれ桜、全国屈指の桜の並木道。園内各所で吉野桜、しだれ桜、紅八重しだれ、八重桜の「さくらのリレー」が楽しめます。満開時の週末には夜間ライトアップも。(⇒世羅甲山ふれあいの里について) |
住所 | 広島県世羅郡世羅町小谷1049 |
例年の見ごろ | 4月16日頃からおよそ1週間 |
花夢の里ロクタン
(C)花夢の里ロクタン
名称 | 花夢の里ロクタン |
---|---|
おすすめポイント | あざやか80万株。本州最大、夢の芝桜庭園。5万平方メートルのキャンパスに、4色の芝桜で大きな大きな絵を描いています。あざやかな花の絨毯を敷きつめた大庭園がため息と歓声に溢れます。 “芝桜ソフト” も人気です。(⇒花夢の里ロクタンの様子を詳しく見る) |
住所 | 広島県世羅郡世羅町上津田3-3 |
例年の見ごろ | 4月30日頃から約2週間 |
3位 今高野山
名称 | 今高野山 |
---|---|
おすすめポイント | 広島県指定史跡である「今高野山」。鎌倉時代に弘法大使が開基したとされる「龍華寺」へと続く参道は、桜の名所としても人気です。また、近くの古城山には山城風の古城山展望台があり、世羅町の町並みを楽しむことが出来ます。(⇒秋の紅葉の風景もまたおすすめ!) |
住所 | 世羅郡世羅町甲山 |
例年の見ごろ | 4月10日頃からおよそ1週間 |
世羅エリアは県内でも見ごろが遅めなので、沿岸部の桜の時期が終わった後も楽しめそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- せらふじ園 2023ふじまつり開催、8日間限定ライトアップも
- 世羅高原農場でさくら祭りスタート、桜に包まれる春の園へ
- 世羅にマリオットホテル、道の駅横に広島初オープン
- 世羅グルメのキッチンカー・屋台など「道の駅世羅」7周年感謝祭
- 世羅に温泉付きグランピング「glamparkせら香遊ランド」オープン
- ダリアとガーデンマム祭 2022年も鮮やか、世羅高原農場