ひろしま菓子博2013 ラッピング電車が登場!かしなりくん「出発進行!」
ひろしま菓子博開催まであと1年!を記念して、菓子博キャラクターの「かしなりくん」「スイーツ姫」をデザインしたラッピング電車が運行開始
2013年4月19日から広島で行われる ひろしま菓子博2013。本日 4月19日が開催まであと1年!
この日を記念して 広島電鉄の電車 グリーンムーバー5000系に 広島菓子博のキャラクターである かしなりくんや、スイーツ姫などが描かれた ラッピング電車の運行がスタートしました!
ラッピング電車には 電車の窓の上部分に ひろしま菓子博2013のロゴや キャラクター、その他 かわいくて美味しそうなお菓子がちりばめられています。
広島菓子博2013 ラッピング電車の出発式にはかしなりくんとスイーツ姫の着ぐるみも登場し、この電車の初めての走行に乗車!電車の中から手をふり、アピールしたの…ですが…?
お団子ちょんまげ 天井に激突!かしなりくん、終始うつむきかげん
ラッピング電車に意気揚々と乗り込む かしなりくんに事件です▼
広島菓子博、ラッピング電車に「かしなりくん」と「スイーツ姫」 動画
お菓子の国ひろしまのお殿さまである かしなりくんのちょんまげはお団子でできているのですが、そのかわゆいお団子ちょんまげに入り口ドアがひっかかり、乗車するにも一苦労。
電車に乗り込んだ後も天井にあたりっぱなしの ちょんまげのせいで下を向くしかない かしなりくん。ちょっと辛そうでした(笑)
また、上記動画のBGMでも流れていたように 広島菓子博2013のテーマソングもできていました。「おかーしくって おかしくって、笑っちゃえ!笑っちゃいますゾ!」というサビが頭に残る、可愛らしい歌が登場。
ひろしま菓子博2013の公式ホームページもリニューアルしていたのでこちらもチェックしてみてください。
ラッピング電車は今日(2012年4月19日)から、2013年5月12日まで 広島駅から宮島口までの路面電車2号線を走る予定だそうです。
ひろしま菓子博2013 ラッピング電車、広島駅~広電宮島口駅間 動画
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- そごう広島店に「ピスタアンドトーキョー」1ヶ月だけの期間限定で
- バウムクーヘン博覧会 2023、そごう広島に全国のご当地バウム集結!
- ロッテリア、三島食品「ゆかり」とコラボ!ごはんバーガーやポテトの3品で
- 自衛隊車両に乗り込んで撮影OK!アリスガーデンでPR活動
- 広島のクルーズ船・銀河が「ファンタジーナイト」海上イルミネーションで賑わい創出
- 3年ぶり「ひろしま男子駅伝」パブリックビューイングも開催、交通規制に注意