公開:2011/12/06 Mika Itoh │更新:2021/09/16
かしなりくん、スイーツ姫、ひろしま菓子博のマスコット 着ぐるみを初披露!
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
ひろしま菓子博2013 のマスコットキャラクターの命名者への授賞式が行われ、マスコットキャラクターの「かしなりくん」 と 「スイーツ姫」の着ぐるみが広島駅前にて初披露されました。画像と動画はこちらから。
ひろしま菓子博2013 のマスコットキャラクターの命名者への授賞式が
ひろしま菓子博 500日前セレモニーにて行われ、それに合わせて
マスコットキャラクターの「かしなりくん」 と 「スイーツ姫」の着ぐるみが
広島駅前にて初披露されました。
これが、ひろしま菓子博2013 のマスコット、
かしなりくん と、スイーツ姫の着ぐるみです!なかなか可愛い!
かしなりくんは、負けず嫌いで、毛利元就がモデルになっているので
根っからの甘党。ちょんまげには、団子が刺さっています。
口癖は、「菓子こまり!(かしこまり)」。困っている人のお願い事は
すぐに聞いてくれるらしい。
スイーツ姫は、お菓子博覧会に遊びに来た、スイーツ王国のお姫様。
ホイップクリームにカラフルなチョコチップを散りばめた帽子がお気に入り。
気に入ったお菓子を見つけると、手段を選ばず手に入れようとする
ワガママな一面もあり。
初登場した、かしなりくん とスイーツ姫 ひろしま菓子博2013
舞台横にあるテントで、出番を待っていた かしなりくんと スイーツ姫は
500日前セレモニーで命名者の授賞式が終わった後、
広島市消防音楽隊の演奏をバックに 元気よく2体が登場し、
着ぐるみが初お披露目されました。
刀と三本の矢を身に付けている かしなりくん。
この3本の矢は、父親から受け継いだ かしなりくんの家宝で
3本の矢にはそれぞれ、「人の心を豊かにする」「人生を豊かに彩る」
「心と体を健康に保つ」という力が秘められているんだそう。
かしなりくん、全身。
かしなりくん、全身 後姿。
そして、以下がスイーツ姫。
スイーツ姫の後姿。
そして何故だか、
スイーツ姫は おばあちゃんに人気でした(笑)
イラストで見た時よりも、着ぐるみのほうが可愛く見えます。
子供たちにも人気が出そうですネ!
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- かき祭り2025 開催情報まとめ、広島ならではの冬イベント!
- 広島県 とんど祭 2025、古いお守りや正月飾りをお焚き上げ
- ケンタッキーが食べ放題やるってよ!広島の実施店舗は6店舗
- Perfume×ひろしま満点ママ、25周年を共にお祝い!SPコラボ番組放送
- 1回500円!アルパークに占い師が大集合
- 新しい広島駅展!駅ビル ミナモアを見て・知って!