公開:2022/04/07 伊藤 みさ │更新:2022/04/07
4月10日は駅弁の日!広島駅で24種の名物駅弁「食べ比べ企画」4日間開催
2022年4月7~10日までの4日間「駅弁の日」にちなみ“全国名物駅弁食べ比べ企画”が広島駅のエキエキッチン前にて開催されます。各地の名物駅弁全24種類が勢ぞろい!
全国名物駅弁食べ比べ 企画が、広島駅北口1階 ekieキッチン前にて2022年4月7日から4日間開催されます。
全国名物駅弁食べ比べ企画は、4月10日「駅弁の日」にちなんで企画されたもの。
駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンですが、まだまだ遠距離移動は控えたいという方にも、全国のグルメが集結するイベントは嬉しい!
▼駅弁の日
弁当の「弁」の文字が4と十の組み合わせでできていて、「当」は(とう)になることから4月10日としたのです。
日本鉄道構内営業中央会より
各地の名物駅弁が「駅弁の日」に広島駅に集結!
今回開催される「全国名物 駅弁食べ比べ」では、日本全国から選りすぐった全24種類の品が勢ぞろい。
広島の活あなごめし・夫婦あなごめし・しゃもじかきめしのほか、元祖かに寿し(鳥取)/ のどぐろ釜飯(石川)/ 博多名物焼き鳥弁当(福岡)/ ひっぱりだこ飯(兵庫)/JR貨物コンテナ弁当(兵庫)/ 網焼き牛たん弁当(宮城)など!
全国の名物駅弁とあって、どれも美味しそうすぎて筆者パニックです(選べない)。
イベントは4日間(4月7・8日:11時~19時 / 9・10日:10時~17時)開催。事前注文は終わっているため、気になる方は早めにお出かけする方が良いかもしれません。
販売内容について詳細は広島駅弁当のホームページよりご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い