公開:2024/04/10 伊藤 みさ │更新:2024/04/10
マツダタウンフェスタ開催、5年ぶりイベントは施設見学に整備体験・ワークショップほか企画多彩!
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
マツダタウンフェスタ2024(MAZDA TOWN FESTA 2024)が6月1日・2日マツダの広島本社にて開催されます。マツダならではの体験企画がたっぷり用意された交流イベント。入場は事前予約が必要です
マツダ株式会社は広島本社にて5年ぶりとなる交流イベント
マツダタウンフェスタ2024(MAZDA TOWN FESTA 2024)を6月1日・2日に開催する。
マツダタウンフェスタは2016年から2019年まで毎年開催していた「MAZDA OPEN DAY(マツダオープンデー)」を改称したイベント。
コロナ禍を経て5年ぶりの開催となる今年はより楽しめる交流イベントを目指し、 “このまちで、みんなで。” をテーマに実施されます。
イベントのキービジュアル(上記画像)には、ホイールやロータリーエンジンといったマツダを連想させるものと、もみじ饅頭・鹿・宮島・お好み焼き といった「広島」ならではのアイコンが配されています。
マツダタウンフェスタ2024、「体験コンテンツ」ボリュームがスゴイ
マツダタウンフェスタは、普段は公開されていない広島本社構内でコンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP(マツダアイコニック エスピー)」の展示や、
歴代車両展示、マツダミュージアム見学・・と見て回る【展示コンテンツ】があるほか、【ステージコンテンツ】も実施予定。※詳細は4月下旬に公開予定
そして個人的にスゴイと思ったのが、【体験コンテンツ】の多さ。こども向けに用意されたものも多そうですが、専門的なものもあり車好きの心をくすぐります。以下はその一部。
- RCカー走行体験コーナー
- 音響技術展示&体験
- 車両強度開発現場見学&体験
- 見て、触って、聞いて、くるまの音・振動体験
- キッズ塗装体験
- 灼熱&極寒体験、耐候実験室見学
- やってみよう!クルマのデザイン
- ペーパークラフトコーナー
- ICONIC SP バーチャル試乗体験(VR)
- eSPORTS(グランツーリスモ7)タイムアタック
- メカニック講座(マツダトリビアクイズ)
- プログラミング教室
さらにものづくり体験では、鋳造スタンプ作り・プレス加工プレート作り・バーチャル塗装・磨き&キーホルダー作り・バーチャル溶接も。マツダで働く人たちの仕事に触れることで、より「好き」や「憧れ」が増しそうです。
5年ぶり復活交流イベントということでより賑わいそうですが、入場は事前予約制となっているのでご注意。入場予約は2024年4月22日より予約サイトをオープンし受付。(広島本社近隣の方などには一部先行予約を開始)応募多数の場合は抽選となり、結果は5月10日にメールにて連絡されるとのこと。
MAZDA TOWN FESTA 2024 (マツダタウンフェスタ 2024)はマツダ株式会社広島本社にて2024年6月1日・2日のいずれも9時30分~16時30分開催。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- かき祭り2025 開催情報まとめ、広島ならではの冬イベント!
- 広島県 とんど祭 2025、古いお守りや正月飾りをお焚き上げ
- ケンタッキーが食べ放題やるってよ!広島の実施店舗は6店舗
- Perfume×ひろしま満点ママ、25周年を共にお祝い!SPコラボ番組放送
- 1回500円!アルパークに占い師が大集合
- 新しい広島駅展!駅ビル ミナモアを見て・知って!