公開:2017/09/14 Mika Itoh │更新:2017/09/14
世羅町を俳優が旅する「新にほん風景遺産」9月30日放送
懐かしい風景を求めて旅するBS朝日の旅番組「新にほん風景遺産」で広島県世羅郡世羅町が登場します。番組では、鮎料理や伝統のお祭り、世羅高原などが紹介される。
日本人が本能的に“どこか懐かしい風景”と感じる景色を求めて旅する番組「新にほん風景遺産」の9月30日の放送では、広島県の世羅町を旅します。
広島ホームテレビ提供
世羅町は、広島県のほぼ中心に位置する町。フルーツやお花・マラソンなどが有名なこの町を旅するのは、俳優の中本賢さん。
普段は静かな通りが3万人の人でにぎわう、江戸時代から300年続く世羅町甲山のお祭り「甲山廿日えびす」に参加。
祭りの夜に披露される「にわか狂言」にのめり込む家族や、芦田川上流の鮎漁と鮎料理、世羅高原の花とフルーツの里誕生秘話を、中本賢さんが二泊三日の旅で探っていく。
BS朝日では2017年9月27日の22時~、広島ホームテレビでは2017年9月30日の16時より放送。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 賀茂鶴・桜尾ジンも使用!ひろしまオトナチョコレート発売
- 広島バスから70周年記念乗車券、売上一部はコロナ対策へ寄付
- 広島にエネオスランドリー、洗濯代行・デリバリーサービス2店舗で実証実験
- 2021 広島かき祭りは軒並み中止、一部開催も
- 出川&香取慎吾が広島を巡る「充電させてくれませんか?」竹原から島を経由し宮島ゴール
- 広島コラボ、ヒロツク×ポプラで「わさび昆布」おむすびを発売
ads