広島発 富士・初日の出フライト!2023年の幕開けを上空で拝む特別便
初日の出と富士山を上空から鑑賞する贅沢なツアー「初日の出フライト」が広島発着で実施されます。2023年の幕開けを特等席から。
株式会社富士ドリームエアラインズ(FDA)は2023年の幕開けに、上空から初日の出・初富士を鑑賞できる「初日の出フライト」を実施する。
画像はイメージ
日本では古来より、初日の出と共に「年神様」が現れると言われており、初日の出を拝むことは年神様やその年の幸せを祈る意味があるという。
世界遺産で日本の象徴でもある「富士山」と「初日の出」を “特等席” から見るツアーは忘れられない体験・光景となりそうです。
この『初日の出フライト』は2便運航予定で、1便目は発着地が中部国際空港(セントレア)、2便目は広島空港発着(中部国際空港を経由)となります。
広島発着便は、2022年12月31日に広島空港から中部国際空港へ移動。前泊をし、翌日早朝にセントレア空港から出発し「初日の出」を鑑賞しながら広島空港へ帰着する1泊2日の往復行程となっています。
搭乗者には「初日の出フライト搭乗証明書」や特製のお弁当も付くとのこと。
いずれのフライトも旅行会社による募集型企画旅行のため、申込は 名鉄観光サービス / エイチ・アイ・エス / たびまちゲート広島 へ。(広島発着はエイチ・アイ・エス 又は たびまちゲート広島にて取り扱い)
旅行会社により、旅程や旅行代金などが異なるので詳しくはそれぞれのウェブサイトよりご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い