公開:2011/02/09 伊藤 みさ │更新:2014/08/06
JR可部線 復活!廃止路線復活は初の試み
2011年2月現在、廃止路線となっているJR可部線 可部駅から北の路線約46kmのうち、可部駅から旧河戸駅 間(約1.7km)が 復活する…かもしれない、ということが分かりました。
2011年2月現在、廃止路線となっている
JR可部線 可部駅から北の路線約46kmのうち、
可部駅 から旧河戸駅 間(約1.7km)が
復活 する…かもしれない、ということが分かりました。
これは 広島市が2月初旬に可部線の現在廃止部分(約2km)を電化して
復活 させる方針を固めたため。この方針により、
2011年度内に着工し、2013年度に完成を目指す!とのことで
JR西日本 経営会議の判断も待ちつつ話を進めているそうです。
可部線 可部駅から北の路線は2003年に
赤字の為廃止に至りました。
路線周辺に住む住民の利便性向上の為、是非この計画に
早い段階でGOサインが出るといいですね!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 福屋名物 うまいもの大会3月開催、銘柄牛に551蓬莱・骨付鳥も!
- クリスピークリームドーナツが広島駅エキエに限定オープン
- テレビ新広島、新本社ビルから放送スタート!旧社屋は4月より解体へ
- オタフクソース「オコスタ」が大賞、食体験を表彰する農水省「食かけるプライズ」で
- PayPay「あなたのまちを応援プロジェクト」2021年3月は府中市など9か所で
- 路面電車大全集、日本を走る現役の路面電車・165の車両形式を徹底解剖!
ads