世界的建築賞 LEAF賞に、広島のチャペルがW受賞!ベラビスタ・ANAホテル
世界的な建築アワード「LEAF賞(リーフ賞)」の大賞と部門賞に、広島県内にあるチャペルがW受賞しました。世界的に認められた美しいデザインのチャペルをご紹介します。
ロンドンで授賞式が行われた世界建築賞・LEAF Awards 2015(リーフ賞)で、広島県にある2つのチャペルが受賞しました。受賞したのは
最高賞に、広島県尾道市の「Ribbon Chapel(リボンチャペル)」、
部門賞に、広島県広島市の「木もれ陽のチャペル」
が輝きました。
木もれ陽のチャペル / 株式会社ホライズン・ホテルズ 広島ホテル事業所
リボンチャペルは、尾道市のホテル「ベラビスタスパ&マリーナ尾道」の敷地内にある施設。「木もれ陽のチャペル」は、ANAクラウンプラザホテル広島のロビー階にあるチャペルです。
世界各国から200以上のエントリーがある中、広島の式場が大賞・部門賞を受賞。実際に見てみると、そのデザイン性の高さに納得です。
対照的な2つのチャペルが世界で評価
リーフ賞の最高賞である「大賞」に輝いたのは「Ribbon Chapel(リボンチャペル)」。こちらは、小高い場所に建つ小さなチャペル。
ガラス張りの建物にふわっとリボンを巻いたような斬新なデザインで、リボンの部分は螺旋階段になっているため、チャペルの上にのぼることも出来ます。設計は、株式会社NAP建築設計事務所。
リボンチャペル / 株式会社NAP建築設計事務所
一方、Refurbishment of the Year部門のトップに輝いた「木もれ陽のチャペル」は、花々や木々が透かしで細やかに描かれている、高さ6m・長さ19mのヒノキのドーム。
ホテル内にありますが、天井の高く解放感のある空間となっています。設計は、株式会社日建スペースデザイン。間接照明と木の温かさが感じられるこの空間での挙式は、純白のドレスがよく映えるため花嫁の美しさがより引き立ちます。
立地や景観も生かした明るいリボンチャペルと、落ち着いた雰囲気の木もれ陽のチャペル。どちらも素敵な空間です。世界的な評価を得て、今後興味を示す人も更に多くなりそうです。
リーフ賞とは?
世界の建築家コミュニティ(団体)において次世代の基準となる作品を評価し、建築デザインの発展を目的とする国際建築賞。エントリー対象は授賞式前年の1月からその年の6月までの18か月間に完成した作品。
毎年世界中から200以上のエントリーがあり、この中から「大賞」および10の部門賞が発表される。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 8月6日公開、映画「太陽の子」予告ムービー公開!柳楽優弥×有村架純×三浦春馬でドラマと異なる結末
- ひろしま1デイきっぷ 2021年はエリア拡大で新発売
- 神社と酒で邪気払い、広島酒呑詣(さけのもうで)in 空鞘稲生神社
- すっぱうまい「檸檬味ポテトチップス」広島レモン使用
- 広島のGWイベント「世界のビールとグルメスタジアム」2021は開催中止へ
- 広島県で新型コロナのワクチン接種がスタート、65歳以上を対象に
ads