シースピカのチャーターで行く!魚の解体ショーなどグルメ体験クルーズツアー
シースピカに乗って艦船めぐりや島散策、ここならではの食体験を楽しめる新しいツアーが阪急交通社より発売されています。
観光高速クルーザー「シースピカ」を利用し安芸灘とびしま海道を巡る食体験クルーズツアーが、阪急交通社より販売されています。
写真はイメージ
瀬戸内海汽船・ぐるなび・阪急交通社・西日本旅客鉄道らが安芸灘とびしま海道エリアの新たな観光資源開発に取り組む事業として実施するもので、
「人気店の料理人が目の前で魚さばきを披露」「ドリンクペアリング」「しまたびタパス5種類」など、立寄る島での体験に加え移動中の船内でも “その地ならでは” を感じられるツアーとなっています。
SEA SPICAオリジナルチャータークルーズでめぐる 安芸灘とびしま海道せとうち食めぐりツアー
販売されるツアーの名称は「SEA SPICAオリジナルチャータークルーズでめぐる 安芸灘とびしま海道せとうち食めぐりツアー」。
関西発着の1泊2日の旅と、日帰りの2コース。さらに広島・岡山発着のツアーもあり。発着地によってスケジュールは異なりますが、基本的なクルーズ内容は以下の2パターン。
午前クルーズ
※広島発着は日帰り、関西・岡山発着は2日間ツアー
- STEP.01
- 港を出発(港はプランによって異なる)
- STEP.02
- 港を出発(港はプランによって異なる)
- STEP.03
- 大崎下島・御手洗の町並み散策(約30分)
- STEP.04
- 上蒲刈島にて「漁師の店de魚さばき体験」(目の前で魚さばき披露、お刺身試食)約30分
- STEP.05
- 上蒲刈島にて「漁師の店de魚さばき体験」(目の前で魚さばき披露、お刺身試食)約30分
- STEP.06
- 港に到着
午後クルーズ
※広島・関西・岡山発着ともに日帰りツアー
- STEP.01
- 港を出発(港はプランによって異なる
- STEP.02
- 呉湾艦船クルーズ。船内でしまたびドリンクペアリング(呉産ドリンク「げんまいプレミアム」/ご当地地ビール「とびしまビール」)の提供。また、世界的グルメガイド掲載店シェフが監修した「おうちで楽しむ呉の産品クッキングムービー」を上映。
- STEP.03
- 大崎下島・御手洗の町並み散策(約30分)
- STEP.04
- しまなみタパス5種セット提供(タパス=夕暮れ時のディナーでの前菜のような品々を意味する。牡蠣はもちろん柑橘類やちりめんを使った料理を含む)
- STEP.05
- しまなみタパス5種セット提供(タパス=夕暮れ時のディナーでの前菜のような品々を意味する。牡蠣はもちろん柑橘類やちりめんを使った料理を含む)
- STEP.06
- 港に到着
いずれも発着地やコースにより港までの交通機関や宿泊が入ることもあり。上記はクルーズのおおまかな内容となります。
旅行代金は午前クルーズが(広島発着 7980円 /関西発着 29800円~ / 岡山発着 25000円~)、午後クルーズが(広島発着 5980円 / 関西発着 15000円 / 岡山発着 10990円)
ツアー実施日は2021年11月~12月の指定日となっています。ツアー詳細・予約は阪急交通社ホームページよりご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送