ランボルギーニ カウンタック展!広島市交通科学館で夏休みイベント
スーパーカー好きにはたまらない企画展、カウンタック展が、広島市交通科学館にて行われます!夏休みイベントとして企画されるカウンタック展。料金や イベント詳細はこちらから
スーパーカー好きにはたまらない企画展、カウンタック展が、広島市交通科学館(広島市安佐南区)にて行われます!
7月21日から始まった カウンタック展の実際の様子はこちらから。
夏休みイベントとして企画されるカウンタック展。カウンタック(Countach)とは、ランボルギーニ社が製造していたスーパーカーの事で、1970年代からの日本のスーパーカーの火付け役となった車なのだそうです。
Photo by Sfoskett
カウンタックシリーズの実車や その特別仕様車など およそ10台が集まり、模型やパネルなども使って紹介されるとのこと。
2012年7月21日から9月2日までの夏休み期間に開催され、その中で週末やお盆を中心に「日本のガルウイングカー」「マツダRX500の体験乗車」「マツダAZ-1大集合」など、カウンタック以外の車が集まるイベントも同時に開催されるようです。※有料エリア(展示室)に展示されるものを含む。
大人500円、小人250円で8月の休館日はなく(イベント中7月の休館日は23と30日)楽しめます。
▼広島市交通科学館 カウンタック展
開催期間:2012年7月21日(土)から9月2日(日)
開館時間:9時から17時(展示室への入場は16時30分まで)
観覧料:大人500円/小人250円(アストラムライン利用で割引あり)
期間中のイベントや、休館日などの詳細は広島市交通科学館のホームページからご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- リーガ、アストラムラインとコラボで「運転士なりきりプラン」客室に運転台やノベルティグッズも
- 町の本屋さん集結「広島 本屋通り」中四国・九州から45店、本屋だらけの商店街
- 熱き5分間のバトル「高校生花いけバトル」広島大会2023がアルパークで開催
- バナナマンのせっかくグルメ!日村が広島市で爆食、豪華キャストで7.16放送
- アンガールズの絶景アイランド、離島の絶景求めロケ RCCから中四国6局ネット
- 映画料金の値上げ「2000円」へ、レイトショーなど割引サービスの値上げも