イケメンカレンダー発売!広島・備後エリアの若いイケメンで作ったカレンダー「男顔」
男顔(だんがん)という名のカレンダーが、800部限定で販売されています。男顔カレンダーは、広島県の備後エリアで活動しているNPO いこるdeBINGOが制作したもので、府中市と福山市で働くイケメンの働く姿をカレンダーにしたもの。
男顔(だんがん)という名のカレンダーが、800部限定で販売されています。男顔カレンダーは、広島県の備後エリア(※1)で活動しているNPO いこるdeBINGOが制作したもの。
カレンダーには、福山市と府中市に事業所のあるモノづくり企業で働くイケメンが、月替わりで爽やかな笑顔で登場するもので、地元企業の魅力や地域活性化を目的に制作したのだとか。
photo by 男顔 - いこるdeBINGO
真剣に働く男の子たちの姿をまとめた2014年のカレンダーは、800部限定で価格は1500円で販売中とのこと。
イケメンカレンダーといえば!
地域のイケメンを集めたカレンダーといえば、「沖縄ファイヤーファイターズカレンダー」が以前、話題になりました!沖縄県の消防士が企画から販売まで行っているもので、
収益の一部を沖縄のドクターヘリ(緊急ヘリNPO法人MESHサポート)へ募金することを目的に始めたプロジェクトで、地域貢献のために作られたカレンダー。
さすが消防士、ハガネのボディが眩しすぎる。そんなマッスルボディの男たちがズラズラと並ぶそのインパクトはかなり大きく、発売開始後あっという間に完売したという、すごい人気で話題を呼んだカレンダーです。
2011年から販売開始したところ大好評だったため、以後も毎年販売されているようです。以下はそのPR動画。
備後のイケメンカレンダーも、このくらいのインパクトがあっても面白そうですが、今回発売されているものは爽やか系男子たちの「真剣に働く姿」が切り取られています。
気になる方は、NPO いこるdeBINGO (0847-45-2810)へお問い合わせを。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結