公開:2015/09/26 Mika Itoh │更新:2015/09/26
お風呂でライブ!広島と山口の銭湯で、馴染みのある歌謡曲を
お風呂屋さんのみで歌う浴室ミュージシャン「おふろdeアフロ」が、広島と山口の銭湯でお風呂ライブを開催する。アコーディオンと洗濯板で演奏する異色ミュージシャン
10月10日は銭湯の日。「1010」を「せんとう」と読めることにちなんで平成8年に制定された記念日です。銭湯の日がある10月に、広島市など5箇所にて浴室ミュージシャン「おふろdeアフロ」による入浴ライブが開催されます。
ライブの様子 / おふろdeアフロ
「おふろdeアフロ」は、ボーカル兼洗濯板担当の「湯~イチ」と、アコーディオン・コーラス担当の「ジャーバラ藤田」の2人組ユニット。全国のお風呂屋さんだけで演奏活動を行っている。
東京に拠点を置いている「おふろdeアフロ」ですが、ボーカルの「湯~イチ」は広島県廿日市市出身、アコーディオンの「ジャーバラ藤田」は山口県出身とのこと。
「ほの湯」など5カ所で、銭湯ライブ
銭湯ライブが行われるイベントスケジュールは、以下の通り。
10/17 13時~ | ほの湯 楽々園(広島市佐伯区楽々園5-7-1) |
---|---|
10/17 17時~ | 宇品天然温泉 ほの湯(広島市南区宇品東3-4-34) |
10/17 20時~ | アジアンリゾート・スパ シーレ(安芸郡坂町平成ヶ浜3-2-11) |
10/18 12時~ | 竜崎温泉 ちどり(山口県大島郡周防大島町東安下庄685-2) |
10/18 17時~ | ふかわの湯(広島市安佐北区小河原町199) |
入浴中のお客様に向けて歌う場合は、のぼせないように2~3曲で終了。曲は幅広い世代に馴染のある歌謡曲で、長渕剛さんの「乾杯」とか、坂本九さんの「上を向いて歩こう」などは、お客様と一緒に大合唱になることもあるのだとか。
また、女湯では開催できないため、ロビーや食堂でも歌や紙芝居・手品などを披露する予定とのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- リーガ、アストラムラインとコラボで「運転士なりきりプラン」客室に運転台やノベルティグッズも
- 町の本屋さん集結「広島 本屋通り」中四国・九州から45店、本屋だらけの商店街
- 熱き5分間のバトル「高校生花いけバトル」広島大会2023がアルパークで開催
- バナナマンのせっかくグルメ!日村が広島市で爆食、豪華キャストで7.16放送
- アンガールズの絶景アイランド、離島の絶景求めロケ RCCから中四国6局ネット
- 映画料金の値上げ「2000円」へ、レイトショーなど割引サービスの値上げも