カープ廣瀬選手とメープルカイザー、イクメン2人が「里親制度」を語る
[PR]12月19日に広島カープの廣瀬純選手とメープルカイザーのトークセッションを開催する。イクメンである二人が「里親制度」について語る。
広島カープの廣瀬純選手が、広島のご当地ヒーロー 安芸戦士メープルカイザーと2015年12月19日に開催する「知ってください里親制度」にてトークセッションを行う。
様々な事情で親と一緒に生活できない子どもを受け入れて育てる、様々な里親制度について、1人でも多くの方に深く知ってもらう事がテーマ。
「週末だけ」「親が入院している間」「自立するまで」「ずっと一緒」。里親制度にはいろいろなカタチがあります。
それぞれの家庭に合ったカタチの「里親制度」がある事を知り、社会全体で子育てを行うことの意識を高めてもらうため、共にイクメンであるカープ・廣瀬選手とメープルカイザーが熱く語りあいます。
12月19日のイベントでは、第一部に廣瀬純選手・メープルカイザーを含むトークセッションのほか、里親経験のある方/里親の元で育った経験のある方の体験談なども。
参加は無料で事前申し込みも不要、定員280名となっています。
さらに12月12日には、庄原市の国営備北丘陵公園で開催中のウィンターイルミネーションにて、16時30分より児童虐待防止キャンペーン「安芸戦士メープルカイザーヒーローショー(場所:中の広場)」が実施予定となっています。
里親制度推進講演会 知ってください里親制度 | |
---|---|
開催日 | 2015年12月19日(土) |
場所 | 広島YMCA国際文化センター 国際文化ホール(地図) |
時間 | 14時30分~16時30分(開場は14時) |
問合せ | 広島県西部こども家庭センター(082-254-0381) |
備考 | 里親制度とは/知ってください里親制度 |
( Presented by 広島県 )
Sponsored contents
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- リーガ、アストラムラインとコラボで「運転士なりきりプラン」客室に運転台やノベルティグッズも
- 町の本屋さん集結「広島 本屋通り」中四国・九州から45店、本屋だらけの商店街
- 熱き5分間のバトル「高校生花いけバトル」広島大会2023がアルパークで開催
- バナナマンのせっかくグルメ!日村が広島市で爆食、豪華キャストで7.16放送
- アンガールズの絶景アイランド、離島の絶景求めロケ RCCから中四国6局ネット
- 映画料金の値上げ「2000円」へ、レイトショーなど割引サービスの値上げも