公開:2017/05/08 Mika Itoh │更新:2017/05/08
広島でプレジャーボートのシェアリングサービスがスタート
広島市中区の「ボートパーク広島」でプレジャーボートやヨットのシェアリングサービス「ankaa」がスタート。プレジャーボートを持て余しているオーナーから、船舶免許を持つ利用者がチャーターできる新たな仕組み。
旅先でのレンタカーはお馴染みですが、プレジャーボートを借りて週末を楽しむのもスタンダードになる時代がくるかもしれない。
広島の会社・株式会社アルファフェニックスは、2017年5月からプレジャーボートのシェアリングサービスを公式に運用開始しました。
アルファフェニックスが広島市中区南吉島にあるボートパーク広島と提携し、公共のマリーナで「ankaa」というプレジャーボートのシェアリングサービスの運用を開始したもの。
利用は、ankaaの公式サイトより好みのボートやヨットを選択し、オーナーに予約リクエストを入れ、回答を待つ。
オーナーがリクエストを承諾すれば、予約確定となり、後日 予約しておいた日にプレジャーボートをチャーター出来るという流れになる。もちろん、利用者は船舶免許などが必要。
広島県はプレジャーボート保有台数が全国1位の県。また、全国にプレジャーボートは約18万台あり、そのうち約4割は瀬戸内海エリアに係留されているといいます。
瀬戸内海の魅力を体感できる観光方法の1つとして定着していくか、今後 注目されます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- リーガ、アストラムラインとコラボで「運転士なりきりプラン」客室に運転台やノベルティグッズも
- 町の本屋さん集結「広島 本屋通り」中四国・九州から45店、本屋だらけの商店街
- 熱き5分間のバトル「高校生花いけバトル」広島大会2023がアルパークで開催
- バナナマンのせっかくグルメ!日村が広島市で爆食、豪華キャストで7.16放送
- アンガールズの絶景アイランド、離島の絶景求めロケ RCCから中四国6局ネット
- 映画料金の値上げ「2000円」へ、レイトショーなど割引サービスの値上げも