広島平和公園・資料館は観光スポットとして「世界レベル」という事が判明
世界最大の旅行口コミサイト、トリップアドバイザーが発表した各ランキングで 広島が上位にランクインした事が分かりました。
世界最大の旅行口コミサイト、トリップアドバイザーが発表した各ランキングで 広島が上位にランクインした事が分かりました。
トリップアドバイザーでは世界中の旅行者の口コミをもとに様々なカテゴリをランキング化。その中で、「広島平和記念公園」や「広島平和記念資料館」が度々上位にランクインしています。
さらに「これの為だけに広島に行き、とても満足だった」「必ず行くべき」など非常に高評価がついており、世界に誇れるものであると再認識させられるランキング結果になっています。
注目の各種ランキング!
トリップアドバイザーが発表した「世界の人気観光スポット2014」の中、各カテゴリ別ランキングは以下の通り。
【アジアの公園編】
順位(昨年度順位)/公園名(国名)
1位 (1)/シンガポール植物園(シンガポール)
2位 (3)/広島平和記念公園(日本)
3位 (2)/南蓮園池(香港)
4位 (20)/ルンピニー公園(タイ)
5位 (-)/兼六園(日本)
6位 (5)/奈良公園(日本)
7位 (9)/景山公園(中国)
8位 (4)/香港公園(香港)
9位 (6)/北海公園(中国)
10位 (7)/濱江大道(中国)
【日本の博物館・美術館編】
順位/博物館・美術館名/所在地
1位 広島平和記念資料館/ 広島県広島市
2位 福井県立恐竜博物館/福井県勝山市
3位 長崎原爆資料館/長崎県長崎市
4位 箱根彫刻の森美術館/神奈川県箱根町
5位 大原美術館/岡山県倉敷市
6位 知覧特攻平和会館/鹿児島県南九州市
7位 東京国立博物館/東京都台東区
8位 大塚国際美術館/徳島県鳴門市
9位 江戸東京博物館/東京都墨田区
10位 博物館網走監獄/北海道網走市
【日本の観光都市ランキング】
順位 (昨年順位) 都市名
1位 (1) 東京都(23区)
2位 (2) 京都市
3位 (3) 大阪市
4位 (6) 白馬村
5位 (8) 広島市
6位 (-) 奈良市
7位 (-) 松本市
8位 (-) 熊本市
9位 (9) 鹿児島市
10位 (-) 長野市
また、口コミ対象を「外国人」に限定したランキング【外国人に人気の日本の観光スポット2014】では全国の名だたる観光スポットをおさえて
資料館と厳島神社がランクイン。地元民としても、県外や海外の友だちに「広島にはこんな素晴らしいものがある!」と魅力を沢山話せるようになっておきたい。
via. トリップアドバイザー 日本
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送