広島で愛犬との暮らし・しつけ教室、犬と飼い主育てるレッスン
「愛犬との暮らし方」「しつけの方法」などが学べる愛犬家向けレッスンが広島で開催されています。プロへ相談もできる、飼い主に心強い企画。
広島県動物愛護センターが、「犬との暮らし方教室」「家庭犬のしつけ方教室」を実施。参加者を募集しています。
写真はイメージ
実施される2つのテーマはいずれも、愛犬と飼い主の在り方を学ぶもの。
「うちの子は体力を持て余しているな」「臆病だな」「無駄吠えする」「愛犬のストレスを発散してやりたい」などの悩みに寄り添いながら愛犬と共に学べる機会となっています。
「犬との暮らし方教室」は2週に渡りレッスン。1回目(3月7日)は講義形式で愛犬との暮らし方を学び、センターの犬と共に練習(飼い犬の参加は不可)。2回目(3月14日)は飼い犬と一緒に実践練習。
「家庭犬のしつけ方教室(パピーパーティー)」は概ね生後6か月までの犬を対象としたレッスン。社会性を見に付けたり、甘噛み対策・素直にオモチャを渡す・お座り などの基本的なしつけを飼い犬と共に学びます。(こちらは9月を除く毎月末の水曜日開催中)
いずれも各種予防接種済みであること、発情中でないことなどの参加要件がありますので、リーフレットを確認の上お申し込みを。(リーフレット 暮らし方/しつけ方)
開催は、広島県動物愛護センター(広島県三原市本郷町南方8915-2)にて。

2018.01.20 08:19 [writer]伊藤 みさ
あわせて読みたい
- 2018ゴールデンウィークの高速渋滞ピークは3日から
- めずらしい多肉植物も多数!パセーラが叢とコラボ、期間限定ショップ
- フラワーフェスティバルで交通規制、GWは広島市内の混雑にご注意
- ジェラトーニワゴンが広島に!フラワーフェスティバルにやってくる
- 広島三越でトリックアート展、会場は写真撮影OK!
- 広島カープのコラボグッズが13000点!パルコ「カープコレクション」
ads