公開:2018/01/20 伊藤 みさ │更新:2018/01/20
広島で愛犬との暮らし・しつけ教室、犬と飼い主育てるレッスン
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
「愛犬との暮らし方」「しつけの方法」などが学べる愛犬家向けレッスンが広島で開催されています。プロへ相談もできる、飼い主に心強い企画。
広島県動物愛護センターが、「犬との暮らし方教室」「家庭犬のしつけ方教室」を実施。参加者を募集しています。
写真はイメージ
実施される2つのテーマはいずれも、愛犬と飼い主の在り方を学ぶもの。
「うちの子は体力を持て余しているな」「臆病だな」「無駄吠えする」「愛犬のストレスを発散してやりたい」などの悩みに寄り添いながら愛犬と共に学べる機会となっています。
「犬との暮らし方教室」は2週に渡りレッスン。1回目(3月7日)は講義形式で愛犬との暮らし方を学び、センターの犬と共に練習(飼い犬の参加は不可)。2回目(3月14日)は飼い犬と一緒に実践練習。
「家庭犬のしつけ方教室(パピーパーティー)」は概ね生後6か月までの犬を対象としたレッスン。社会性を見に付けたり、甘噛み対策・素直にオモチャを渡す・お座り などの基本的なしつけを飼い犬と共に学びます。(こちらは9月を除く毎月末の水曜日開催中)
いずれも各種予防接種済みであること、発情中でないことなどの参加要件がありますので、リーフレットを確認の上お申し込みを。(リーフレット 暮らし方/しつけ方)
開催は、広島県動物愛護センター(広島県三原市本郷町南方8915-2)にて。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- アレなに?!広島駅の橋上に登場した巨大なアレの正体
- かしゆか商店、リアルストアが東京・奈良・広島・福岡に登場!中川政七商店とコラボで
- 春分に祝杯!広島燗酒フェスティバル2025 広島城に24蔵集結
- 高橋大輔フルプロデュース「滑走屋」広島へ、氷上の精鋭集結・フィギュアのイメージぶち壊すアイスショー
- はなあかり、JR新観光列車が2025年春より大阪~尾道間運行
- 広島の復興を支えた東洋工業ドキュメンタリー「走れ、三輪トラック」アンコール放送