公開:2018/01/19 Mika Itoh │更新:2018/01/19
JR油津駅を日本一のカープ駅に!宮崎キャンプ最寄り駅が真っ赤に染まる
宮崎県日南市、カープが春季キャンプを行うこの地で最寄り駅を「カープ油津駅」として2018年2月に生まれ変わると発表。駅舎は赤く染まり、カープ列車も走らせる。
広島カープの日南キャンプを行う球場の最寄り駅であるJR油津駅を「日本一のカープ駅にしたい」と、2018年2月4日の完成を目指し計画が進められています。
この企画を進めているのは、JR九州や日南市・地元の有志たちで結成した「日本一のカープ駅をつくる会」。カープファンに呼びかけクラウドファンディングで目標額の200万円を超える資金も集められた。
もともと白かった駅舎の外観などを赤く塗り、駅舎の正面入口側にはカープロゴを入れ、カープ坊やのタペストリーも掛けられる。JR駅まるごとカープ色に染まる。
カープ油津駅に向けてカープ列車も走る!
油津駅は「カープ油津駅」に生まれ変わる2018年2月4日に、オープニングセレモニーを行う予定。
宮崎のカープ駅(JR油津駅)完成イメージ
オープニングセレモニーは形式的なものではなく、カープへの想いを全面に打ち出したものにしたい考え。
また、宮崎駅から油津駅に向け臨時チャーター便のカープ列車も準備。カープ列車は内装を赤く染め、列車の先頭部分にカープ仕様のヘッドマークが取り付けられるとのこと。
広島カープの2018年春季一軍キャンプは、日南が2月1日~2月14日、沖縄が2月16日~2月27日までとなっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- JR×広島カープ、駅構内や車内で選手の啓発放送を実施
- 待ってました!ジェット風船 3年ぶり、マツダスタジアムで復活へ
- 世界一!ティファニー製のWBC優勝トロフィー、広島・マツダスタジアムで3日間限定展示
- 広島カープ中村画伯作・栗林選手の似顔絵Tシャツを販売、ステッカー付きで
- 鯉型ボトルのワイン「ペッシェヴィーノ」が、カープ応援ボトルを販売
- アンフィニ広島 新CM、カープ坂倉・石原の「棒読みコンビ」再び