公開:2018/03/21 Mika Itoh │更新:2018/03/21
広島カープ 西川らも参加、広島県版ラジオ体操
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
広島カープの選手を含め、広島で活躍するスポーツ選手が総勢60名出演する「広島県版ラジオ体操~スポーツ好きじゃけん広島県~」の動画を、広島県が公開した。
東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け、東京都が呼びかけている「みんなでラジオ体操プロジェクト」に広島県が参加。広島で活躍するスポーツ選手60名が出演する『広島県版ラジオ体操』動画を公開した。
広島県版ラジオ体操
広島県版ラジオ体操には、広島カープから中﨑投手・西川選手・野間選手も参加。カープを含む、以下の12団体と4選手が参加しました。
- 広島東洋カープ(野球)
- 中国電力陸上競技部(陸上)
- 広島ガスバドミントン部(バドミントン)
- JTサンダーズ(バレーボール)
- 広島メイプルレッズ(ハンドボール)
- ワクナガレオリック(ハンドボール)
- 川崎歩実選手、伊藤優希選手(パラ卓球)
- NTT西日本広島ソフトテニスクラブ(ソフトテニス)
- ヴィクトワール広島(自転車ロードレース)
- サンフレッチェ広島(サッカー)
- コカ・コーラウエストレッドスパークス(ホッケー)
- アンジュヴィオレ広島(サッカー)
- 広島ドラゴンフライズ(バスケットボール)
- 中野稔選手(スポーツクライミング)
- 西川佳宏選手(BMX)
- 湯崎英彦(広島県知事)
スポーツ王国広島がテーマ、広島県版ラジオ体操
以下の動画は、公開された「広島県版ラジオ体操」。ロードレースやソフトテニスなど、プレーしている人の間でラジオ体操をするというシュールな場面も。
「みんなでラジオ体操プロジェクト」は、東京2020大会への気運醸成と国民の健康増進を目的に東京都が呼びかけているもの。2020年まで実施する。
この動画は、東京都公式動画チャンネル「東京動画」でも公開していく。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも