公開:2018/07/10 Mika Itoh │更新:2018/07/14
広島県内の高速道路、一部 通行止め解除へ
高速道路・山陽自動車道で一部通行止め解除、東広島呉道路も解除見込み。高速道路の交通規制情報については、ネクスコ西日本のホームページで確認できる。
豪雨被害によって通行止めとなっていた高速道路が、一部区間で通行止めを解除したと、国土交通省が発表しました。
写真はイメージ
通行止めが解除されたのは、
- 尾道自動車道(尾道JCT~尾道北IC)※7/10より開通
- 山陽自動車道(福山西IC~本郷IC)※7/10より開通
- 山陽自動車道(本郷IC~河内IC)※7/10より開通
- 東広島呉道路(高屋JCT~阿賀IC)※7/10より開通
- 山陽自動車道(広島IC~河内IC)※7/14より開通
- 広島高速1号線(馬木~広島東)※7/14より開通
これらの区間。なお、広島高速1号線の福田入口については、復旧工事のためまだ利用できないとのこと。
高速道路の交通規制情報は、ネクスコ西日本のホームページなどでも確認できます。その他、国道の交通規制情報はこちらから。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島のレジャープール情報まとめ、7月続々オープン!
- 一気に猛暑へ…広島で今年初「熱中症警戒アラート」6月観測史上最高気温に
- 広島市×モントリオール 友好都市記念イベント「モントリオールの日」ジャズ生演奏、観覧無料
- 広島駅で「北海道パンマルシェ」ポップアップショップが13日間限定
- 中国地方も梅雨明けへ、わずか14日間
- 最大2万円分のポイント貰える!広島「マイナンバーカード申請サポートセンター」シャレオに開設