バナナマンのせっかくグルメ、広島ではギャル曽根が ホルモン天ぷら&汁なし担担麺を味わう
2020年・大晦日の「バナナマンのせっかくグルメ」5時間スペシャルでは、日村勇紀やゲストのギャル曽根・上白石萌音&菜々緒・指原莉乃らが山形・長崎・千葉・広島・小田原・栃木でご当地グルメを堪能!
バナナマンの日村勇紀やゲストが、全国津々浦々の絶品グルメを求めて歩く人気グルメロケ番組「バナナマンのせっかくグルメ」5時間スペシャル!
「バナナマンのせっかくグルメ!!大晦日に豪華芸能人が超満腹全国縦断食べまくり旅SP」が、2020年12月31日の午後7時~11時45分まで放送されました。
各地で出会った人に、地元の人だからこそ知っている本当に美味しい料理を「せっかくこの町に来たら食べたほうがいいグルメってなんですか?」と聞きこみしながら、教えてもらったグルメを食べまくる内容で、
バナナマン日村ほかゲストが、山形・長崎・千葉・広島・小田原・栃木などを巡りました。
広島では、ギャル曽根が2020年の食べ納め!
広島県広島市にやってきたのは、ギャル曽根。2020年の食べ納めグルメを探しに広島の街に向かいます。
地元の人に美味しいものをリサーチするため、日村ロボならぬ「ギャル曽根ロボ」を設置したのは、マリーナホップ。
ギャル曽根がリモートで、マリーナホップのお客さんらに「せっかく広島に来たんじゃけ〇〇ば食べて行きんさい!」と、地元の人におすすめのグルメを教えてもらう。
ギャル曽根が訪れたのは、汁なし担担麺「きさく」
地元の人に教えてもらったオススメグルメは、汁なし担担麺の「きさく」。山椒のビリビリとシビレのきいた広島のご当地グルメを、ギャル曽根が白米を挟みながら豪快にペロリと平らげる。
その豪快な食べっぷりに、店主も「生で食べっぷりを見られて幸せ」とニッコリ。
広島のご当地グルメ その2「ホルモンの天ぷら」
次に地元の人にオススメされた広島グルメは、まめすけの「ホルモンてんぷら」。
広島県でも隠れたB級グルメの名物で、一部のエリアでよく食べられているもの。一般的には焼肉などで焼いて食べられる事が多い「牛ホルモン」を、天ぷらで味わいます。
天ぷら まめすけ(広島市中区江波西一丁目29-21)でギャル曽根が食べたのは、ホルモンセット。色んな種類のホルモン天ぷらを食べ比べして楽しみました。
せっかくグルメ大晦日SPでは、ギャル曽根のほか上白石萌音&菜々緒・指原莉乃も出演
日村が旅するのは、山形・成田・長崎の3カ所。
長崎では、江山楼(こうざんろう)の長崎ちゃんぽんや、カフェ「オリンピック」では1.2mものデカ盛りパフェに挑戦する。千葉県成田市では初詣で有名な成田山の参道で食べられるご当地グルメを食べまくる。
上白石萌音と菜々緒は、栃木県佐野市へ!関東を代表するラーメン激戦区・佐野では、一乃胡(いちのえびす)というお店で、珍しい佐野ラーメン「ゴマラーメン」に舌鼓。
また、佐野の名物グルメとして人気の “黒からあげ” が美味しいという、女性に人気のカレー店「神谷カフェ」では黒からあげの美味しさに感動する。
さらに、指原莉乃は小田原へ。練り物だけで30種以上あり、ミシュランではビブグルマンに選ばれているおでん屋さん「小田原おでん本店」、そして、鶏料理専門店の「相州鳥ぎん」では、極上釜めしと甘辛い味噌ダレがかかった鶏唐揚げを堪能した。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- チュート・ゆりやん・ミキ・コットンら出演 吉本新喜劇&バラエティー、呉・廿日市公演が決定
- 広島のど真ん中で!「ひろしま盆ダンス」盆踊りで一体感、平和と交流の夏祭り
- 上白石萌音がナレーター「はだしのゲン」テレメンタリー2023で放送
- カープコラボの広島ナンバー、いよいよ10月交付開始 事前申込は9月から
- 無料見学会!広島駅ビル2階へ乗り入れる路面電車、工事の様子間近で
- 2023年8月6日、鎮魂と平和の願い込め「とうろう流し」広島で