神楽×トランルージュ、路面電車とひろしま神楽を体験できる特別企画
飲食可能な路面電車「トランルージュ」を使い、街の風景や北広島グルメを楽しみながら「ひろしま神楽」公演まで堪能できる体験イベントを広島電鉄が開催。県外からでもオンライン参加が可能
路面電車で広島を巡りながら、グルメ+神楽も堪能できる特別企画『ひろしま神楽&トランルージュ』を、広島電鉄が実施します。
このイベントは、飲食のできる路面電車「トランルージュ」を使って実施されるもので、広島の伝統芸能「神楽」と、神楽が盛んな北広島町の特別料理やビールなどが楽しめる、食と文化の両方が一度に堪能できる体験ツアー。
トランルージュは17時出発。当日のルートは以下の通り。
広島駅→八丁堀→紙屋町→十日市→広電西広島(休憩/折返し)→原爆ドーム前(下車)→神楽公演
神楽の会場は広島県民文化センターで、19時スタート20時終演予定となっています。
神楽×トランルージュ、オンライン参加なら他県からも参加OK
広島まで来られない県外の人でも、オンライン参加が可能。オンラインイベントでは、
- トランルージュ乗車体験(MCによる案内付き)
- ひろしま神楽公演の生配信
が行われるほか、自宅に北広島の蕎麦と広島おつまみ、キリン一番搾り、キリン氷結レモンなどの以下の内容で「広島旅セット」が届き、配信を見ながら食事も楽しめる。
- 豊平そば2人前
- レモ缶ひろしま小鰯
- レモスコ イカ天
- キリン一番搾り 350ml缶
- キリン氷結レモン 350ml缶
- オリジナルコースター 3種
- 広島電鉄 路面電車路線図
- ひろしま神楽缶バッジ 3種
オンライン参加者には「広島旅セット」も
オンラインの参加費は税込3000円。「広島旅セット」が不要(視聴のみ)の場合、参加費は税込1100円となる。
現地で参加するリアルイベントは完売しているが、オンライン参加は受付中。残りの実施日は2021年11月24日、12月1日の2日で、詳細・申込は TRAIN ROUGE(トラン・ルージュ)の公式サイトより。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結