公開:2022/04/30 Mika Itoh │更新:2022/04/30
広電西広島でレトロ電車「大正形電車」を一般公開!レア車両を見学
路面電車ファンに嬉しい、レトロ電車・大正形電車(101号)の一般公開が、2022年5月5日に開催される。普段はなかなか見ることが出来ないレアな車両の車内や運転台などを見学できます
広島電鉄は2022年5月5日の「こどもの日」にあわせて、大正形電車の愛称で知られる車両101号を広電西広島電停にて一般公開する。雨天決行。
大正形電車(101号)は、150形を改造し1912年(大正元年)開業時の100形電車を再現したレトロ車両。
現在は営業運行は行われておらず、イベント時などで特別運行するときしか見る事のできない車両。角ばったフォルムも、最近の路面電車では見かけない懐かしいデザインで、車内も非常に雰囲気があります。
そんな大正形電車(101号)の中に入ったり、運転台の見学・写真撮影など、電車ファンから親子連れまで幅広い世代に楽しんでほしいと、2022年5月5日の12時~15時までの間、広電西広島電停にて一般公開されます。
当日は「101号特別プチ謎解き」が用意され、小学生以下限定で正解者にはプレゼントの贈呈(在庫限り)もあり。また、回送運行で江波~横川~広電西広島を走行する往復時には、広島電鉄のInstagramにて走行風景のライブ配信も行われるとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結
- 毛穴撫子×瀬戸内レモン×重曹で、透明感アップの泡洗顔が登場