巨大な木をイメージした大型遊具、府中市こどもの国ポムポムに誕生
5つの階層にそれぞれ異なる遊びの空間が広がる大型遊具が、こどもの国ポムポム(広島県府中市)にオープン!巨大な木をイメージし、街のシンボルになるような多くの世代が集まる空間へ
木工のまち・広島県府中市ならではのプレイスポットを備える児童館「府中市こどもの国ポムポム」に、巨大な木をイメージした大型遊具が完成。2022年5月3日オープンとなります!
大型遊具の完成パース / 府中市こどもの国ポムポム
大型遊具は、そのものが地域のシンボル・ランドマークとなるように設計。遊具で遊ぶ子供たちだけでなく、あらゆる世代が集まり憩い・繋がることの出来る空間になることをコンセプトに、
階層ごとに異なる楽しさが詰め込まれた大樹のような遊具と、その周辺で地域の人同士とのコミニケーションが自然に生まれるような空間をイメージ。
府中市こどもの国ポムポムの大型遊具はオープンから当面の間、利用人数や時間の制限が行われる予定で、利用時はホームページからの予約が必要とのこと。定員は1回につき100名。
当日受付枠も設けられるが、若干数で定員になり次第 受付が締め切られる。
当面の利用時間は9時~17時50分までで、1回の利用は50分。利用時間内で毎時0分から50分までを1回と区切り、1日に9回入替を行う。
ゴールデンウィーク期間終了後の利用方法については、新型コロナウイルスの状況によっても変更になる場合があるため、利用時にはホームページにて詳細をご確認下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 道の駅びんご府中で2022最後のハッピーサンデーマーケット、話題のパン屋やステージイベントも
- 府中市 神宮寺であじさい祭り開催、80種3000株が咲き誇る初夏の風景
- 上下あやめまつり、矢野温泉公園四季の里で10万本のアヤメ広がる初夏の風景
- キャンプ場の木製トレーラーハウスで、ワーケーションいかが?矢野温泉公園 四季の里で
- 体感型プロジェクションマッピング、府中市「いこーれふちゅう」に登場