公開:2023/05/22 伊藤 みさ │更新:2023/05/22
魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
2023年7月22日~9月24日まで「魔法の美術館」が広島県立美術館で開催。光と遊ぶ体験型展覧会で、大人もこどもも楽しめる夏休み期間の企画です
広島ホームテレビと広島県立美術館は、見て・触れて・体感する光とアートの展覧会「魔法の美術館 光と遊ぶ超体験型ミュージアム」を2023年7月22日より広島県立美術館にて開催します。
魔法の美術館は、デジタル技術と芸術を融合した作品の展覧会。
- 作品の中に入ると、自分の姿が七色の影になって現れる!
- 動く的にボールが当たると、光の粒が噴水のように吹き上がる!
- 壁に映し出されたボールを自分の影を使って触ったり弾くことができる
など。来場者の動きに合わせて表情を変える作品が揃っており、まるで自分が魔法使いになったような体験ができそう。
直観的に楽しめる作品が、最新作を含む16点。子供だけでなく大人も楽しめそう。写真撮影やSNS投稿もOKなので、夏休みにお出掛けしてみては。
「魔法の美術館 光と遊ぶ超体験型ミュージアム」は2023年7月22日~9月24日(日) まで開催。会期中無休。開館時間は9時~17時で、金曜日のみ20時まで開館。(※初日7月22日は10時~)
入館料は一般1400円、高校・大学生1000円、小中学生700円。お得な前売りチケットは広島県立美術館やゆめタウン広島ほか、チケットぴあなど各プレイガイドにて発売中です。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- かき祭り2025 開催情報まとめ、広島ならではの冬イベント!
- 広島県 とんど祭 2025、古いお守りや正月飾りをお焚き上げ
- ケンタッキーが食べ放題やるってよ!広島の実施店舗は6店舗
- Perfume×ひろしま満点ママ、25周年を共にお祝い!SPコラボ番組放送
- 1回500円!アルパークに占い師が大集合
- 新しい広島駅展!駅ビル ミナモアを見て・知って!