公開:2010/09/23 伊藤 みさ │更新:2017/02/22
宮島にアートな笑顔が満開、厳島神社 大鳥居バックに
宮島アート展の最終日に行われた「メリーアンブレラプロジェクト」。平和の街で笑顔の傘を開くイベントが実施されました。
宮島アート展のフィナーレが9月23日に開催されました。廿日市市宮島では、厳島神社 と 大鳥居 をバックに学生さんや地元の方を集めてメリーアンブレラプロジェクト (Merry Umbrella Project)の 宮島編として、平和の街、広島・宮島で笑顔の傘を一斉にひらくというイベント(撮影)が行われました。
15時頃、 鳥居 の近くに降り立った傘を持った団体。「鳥居よりも海側に並んでくださーい!」スタッフの人が拡声器を使って誘導していきます。
宮島に美しい西日があたる頃、大鳥居の下に笑顔の花が咲く!
15時15分頃、ちょうど 大鳥居に西日が当たって美しい朱色が真っ青な空に映えた頃、号令がかかります。
パっとさいた 笑顔の傘たち。当初は100人の笑顔が咲く…という予定だったようですが、実際は約60名ほどの傘になったようです。
それでも十分きれい。朝はどんよりとした空模様でしたがイベントの時には美しい空が広がってなによりでした。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 福屋名物 うまいもの大会3月開催、銘柄牛に551蓬莱・骨付鳥も!
- クリスピークリームドーナツが広島駅エキエに限定オープン
- テレビ新広島、新本社ビルから放送スタート!旧社屋は4月より解体へ
- オタフクソース「オコスタ」が大賞、食体験を表彰する農水省「食かけるプライズ」で
- PayPay「あなたのまちを応援プロジェクト」2021年3月は府中市など9か所で
- 路面電車大全集、日本を走る現役の路面電車・165の車両形式を徹底解剖!
ads