公開:2025/07/18 Mika Itoh │更新:2025/07/18

広島・呉-松山航路に、新たな高速船!船名を一般から募集

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島ニュース
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

広島港・呉港・松山観光港を結ぶ航路に、新たな高速船が2026年4月に登場します。スーパージェットの後継船となる新造船の名前を、瀬戸内海汽船は一般公募する。

広島・呉-松山航路の主力船として、次世代型高速船を瀬戸内海汽船が新たに導入する。

広島・呉-松山航路に、新たな高速船!船名を一般から募集

この次世代型高速船・リニアジェット(仮称)は、現行の「スーパージェット」に替わる後継船として、2026年4月から登場予定。

燃費性能に優れた高速航行が出来、さらに環境性能にも優れているドイツの機械メーカー・ フォイト社の「フォイト・リニアジェット」を採用するとのこと。

瀬戸内海汽船は今年で創業80周年を迎えており、今回 同社初となる『船名公募』を実施。当選者には旅行商品券3万円や、就航式への招待など特典が贈られます。

船名の募集期間は、2025年7月15日~8月15日までの1ヶ月間で、専用メールアドレス(newjet@setonaikaikisen.co.jp)宛てに件名「新造船船名応募」とし、以下を記入して応募。

  1. 名前
  2. フリガナ
  3. 連絡先(電話番号)
  4. 新造船の船名
  5. 船名にかけた思いなど(自由記載)

応募は1人1つまで。

新造高速船・リニアジェット(仮称)の概要

瀬戸内海汽船の新造高速船・リニアジェット(仮称)の概要
就航時期
2026年4月(予定)
旅客定員
約100名
総トン数
約120トン
サイズ
全長31.5m/全幅7.0m/深さ2.6m
推進器
フォイト・リニアジェット(ドイツ)
エンジン
MTU(ドイツ)
設備
インフォメーション、運航情報モニタ・フリーWi-Fi、多目的トイレ、モバイル用電源ほか
デザイン
株式会社GKデザイン総研広島(広島市)
建造
瀬戸内クラフト株式会社(尾道市)

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島ニュース』一覧トップページへ

SNSをお気に入りに追加

facebookページ  X(旧ツイッター)  インスタ  LINEを友達ついか  Youtube

次の記事 / 前の記事

関連タグ