公開:2019/01/28 Mika Itoh │更新:2021/12/27
新井貴浩がRCCの野球解説者に就任、カープ中継を「全力でお伝えしていきます」
新井貴浩さんがRCC野球解説者に就任した。2019年からテレビやRCCラジオに登場し、選手に最も近い立場からカープ中継を解説していく。
惜しまれつつ現役を引退した元広島カープの新井貴浩さんが、RCCの野球解説者に就任することが決まった。
選手に最も近い立場から、暖かい目線と、勝負に対する厳しい視点を持って解説してくれることを期待し、ラジオでは「RCC野球解説者」、テレビでは「RCCスペシャル解説者」として登場。また、RCCのカープアプリにも登場する。
RCCの解説者に就任した新井さんは『愛情を持って、全力でお伝えしていきます!』とコメント。RCCは今年、新井さん・天谷さんという新たな解説者を招き入れ、過去最多の5名の解説陣でファンの期待に応えていく。
新井貴浩 プロフィール
広島市出身。駒澤大学から1998年ドラフト6位でカープに入団。1年目から1軍入りし、3年目にはレギュラー定着、翌年はフル試合出場、オールスターにも選出され頭角を現す。
- 2005年 自身初の3割となる打率.305を記録するとともに、43本塁打を放ちホームラン王を獲得。
- 2008年 FA権を行使し阪神に移籍。7年間阪神の主力として活躍。
- 2014年 阪神を自由契約となり再びカープに入団。
- 2016年 史上46人目の2000安打と、史上42人目の通算300号本塁打を達成
- 2016年 チームがリーグ優勝し、リーグMVPを受賞する
40歳で迎えた2017年も、随所で活躍しリーグ連覇に貢献した。中でも、同年7月7日のヤクルト戦で9回表に代打で登場しバックスクリーンに放った逆転のスリーランホームランは「七夕の奇跡!」と言われる印象深い打席となった。
現役引退の昨シーズンは63試合に出場、最終打席は日本シリーズ最終戦での代打。多くのファンに惜しまれて現役を引退した。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- SHEIN(シーイン)ポップアップイベント、広島や名古屋・大阪・福岡・新潟で開催
- みんなの大新幹線展、巨大鉄道ジオラマで運転体験や鉄道縁日コーナー他 そごう広島で
- 2022年 中国地方も梅雨入り、災害への備えを
- よゐこ濱口にA.B.C-Z河合郁人ら参戦!広島「西村キャンプ場」にゲスト出演
- 1位は広島の「自然薯アイス」意外だけど美味しそうなご当地アイスランキング
- 広島空旅!2022 シャレオで旅行イベント