公開:2019/01/27 伊藤 みさ │更新:2019/01/28
松濤園で梅見茶会、瀬戸内の景色を背にお茶席を
海を見渡しながら、この地に伝わる歴史や美術品・建築物を楽しむことが出来る呉市下蒲刈町の松濤園にて、梅見茶会が2019年2月9日・10日の2日間開催されます。
広島県呉市下蒲刈町にある松濤園(しょうとうえん)にて、2019年2月9日・10日に梅見茶会が行われます。
画像はイメージ
松濤園は上蒲刈島との海峡を見渡せる場所にあり、瀬戸内の要衝として栄えてきた歴史や美術品・建築物を見学できる施設。
この敷地内の庭園にて茶会が行われる予定で、ふくらみはじめた梅の花を愛でながら温かいお茶を頂く事が出来ます。(9日は点前、10日は点出 ※点出は裏で茶を点てて出すこと)茶席料は無料。(但し松濤園の入館料が必要)
温暖なエリアにある下蒲刈では梅の回かも比較的早いので、お茶会では春の訪れを感じる事ができそう。茶席は両日共に9時30分~16時まで。松濤園の中に4つある資料館のうち「蒲刈島御番所」にて実施されます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- コンフォートホテル呉がリニューアル、ライブラリーカフェも新設
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結
- 目の前は海!コワーキングスペース梶ヶ浜、呉市・下蒲刈島で癒しのワーケーション