公開:2025/02/20 Mika Itoh │更新:2025/02/20

駐車券なし!広島駅北口駐車場はカメラ式、入口の場所や最大料金・支払い方法など

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島市 南区 スポット 観光
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

広島駅に新しい立体駐車場が完成。新幹線と在来線の間にあり、入口がちょっと分かりにくいかもしれません。駐車場への行き方や料金の支払い方法などを解説します。

JR広島駅に、新しく立体駐車場『JR広島駅北口駐車場』が誕生。2025年1月15日にオープンしました。

駐車券なし!広島駅北口駐車場はカメラ式、入口の場所や最大料金・支払い方法など

広島駅北口の駐車場といえば、これまではグルグルと螺旋状の通路を通って向かう新幹線ホーム上の屋上駐車場(広島駅新幹線高架屋上駐車場)がありましたが、

広島駅北口駐車場の入口が変更になっている
広島駅屋上駐車場 俯瞰写真

新しい駐車場の完成とともに、螺旋状の建物は閉鎖。この入口は、ホテルグランヴィア広島専用の駐車場入口へと変わっています。

かつての広島駅北口の駐車場入口は、ホテルグランヴィア広島専用になっている

新しい「JR広島駅北口駐車場」は、新幹線と在来線のホームの間に建っているため「入口がどこにあるのか、わからない…!」と困惑している方もいるのでは。筆者もその1人でした(笑)

JR広島駅北口駐車場 イメージパース
鳥瞰イメージパース / 建物の位置関係を追記

ということで、本記事では駐車場入口の場所や、駐車システムなど「JR広島駅北口駐車場」についてご紹介します。

JR広島駅の北口から、新駐車場へのアクセス方法

以下の動画は、広島駅北口の駅前から「JR広島駅北口駐車場」へむかった様子。

かつての駐車場入口を通り過ぎて「駅西高架(北)」の交差点を左折すると、広島駅の南口側に向かう高架橋と、橋へは上がらない道路(一番左の車線)があるので、下道を進みます。

広島駅北口駐車場への行き方(入口の場所)

すると左手には「ヴィアイン広島新幹線口ホテルの駐車場」や「三井のリパーク 広島新幹線口駐車場」など駐車場が並んでいるので、どこが入口なのかちょっと紛らわしいのですが、

新幹線の高架沿いまで進むと「JR広島駅北口駐車場」の入口があります。

広島駅北口駐車場の入口

ここまでくれば、案内通りに進めばOK。

広島駅北口駐車場は、カメラ式。駐車券は発券されません

広島駅北口駐車場には駐車券発行機はありません。建物の下に入っていくと、設置されたカメラで車両とナンバーが撮影され、入庫した時間とともに記録されますので、そのまま進みます。

広島駅北口駐車場はカメラ式

駐車場は6階建てで、2階~屋上まで駐車可能。

広島駅北口駐車場は2~屋上まで
広島駅北口駐車場の収容台数は752台

屋上まであがってくると、新幹線高架屋上駐車場と接続されているので広々としています。既存の屋上駐車スペースとあわせると、駐車可能台数は752台となりました。

広島駅北口駐車場の屋上は広々として眺めもいい

かつて使われていた螺旋状の通路は封鎖されているため利用できませんが、

広島駅北口駐車場、螺旋通路は閉鎖

以下のエレベーターは引き続き、利用可能。

広島駅北口駐車場、エキエ直結のエレベーターは使える

屋上からは、南口にあるミナモア(新駅ビル)やホテルなど、

広島駅北口駐車場、屋上からの眺め

完成に近づいてきた現在の広島駅の様子を見渡すことができます。なんだかもう、別の街の風景のよう。広島駅周辺はここ数年であっという間に激変しました。

駐車場と広島駅への連絡通路は、2階にあり!

広島駅への連絡通路は、広島駅北口駐車場の2Fにあります。

広島駅北口駐車場、2Fに連絡通路あり

細長い通路を歩いて進んでいくと、

広島駅北口駐車場、2F連絡通路から新幹線の改札口まで

ホテルグランヴィア広島(2階入口)やekie観光案内所・新幹線の改札付近へと続いています。

広島駅北口駐車場、支払い方法と1日の最大料金について

駐車料金の支払いは、出庫前に各階のエレベーターホールに設置されている精算機にて行います。

広島駅北口駐車場の料金清算、支払い方法

清算は車のナンバー(4桁)入力が必要になりますので、駐車時に自分の車のナンバーを覚えておこう(メモしておくなど)。清算時にアタフタせずに済みます。

広島駅北口駐車場の支払い方法、車のナンバーを入力

ナンバーを入れると「こちらでよろしいですか?」と該当車両が写真付きで表示されるので、自分の車かどうかを確認できます。

広島駅北口駐車場、車のナンバーを入力すると自分の車の写真とナンバーが表示される

問題なければ、案内に従って進めます。

同じナンバーの車がいたら、間違い清算が起きたりしない?

このとき、もしも同じナンバーの車がいた場合はどうなるの…?と心配になりますが、大丈夫。

同じナンバーが複数台いた場合は、撮影された車の写真が並んで表示され「どれがあなたの車?」と聞かれるため、自分で確認し選択することができます。

ナンバーは「広島500 ふ ○○○○」といった具合に詳細表示されますし、入庫した時間も表示されます。

同じメーカーの同じ車種で、ボディカラーも同じ、都道府県名や入庫時間も同じ…なんて確率はほぼ無いでしょうから、間違い清算の心配は不要です。

広島駅北口駐車場の料金

広島駅北口駐車場の基本料金は、0時~24時まで30分330円。
1日の最大料金は当日24時まで1600円となっています(※価格は執筆時のもの)。

広島駅北口駐車場は30分330円、1日の最大料金は1600円

ただし、イベント開催日など「特定日」の最大料金はほぼ倍額の3000円となっていますので、現地の案内板やホームページなどでご確認を。

ちなみに、各階に設置されている精算機はほとんどがキャッシュレス専用機となっています。クレジットカードや電子マネー・タイムズクラブなどが対応していますが、バーコード決済は非対応(※執筆時)。

現金で支払いたい場合は、2階の精算機のみ対応となっていますのでご注意下さい。

なお、ホテルグランヴィア広島の宿泊者が「広島駅北口駐車場」を利用する場合は、駐車サービスがあるとのこと。サービス内容詳細はホテルにご確認ください。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島市 南区 スポット 観光』一覧トップページへ