大竹小学校近く、小さなお好み焼き店 やまちゃん
小さなお好み焼き屋さん、やまちゃん。広島県大竹市でやまぶき色の看板が目印の、地元民に愛されるお好み焼き屋さんです。
広島県と山口県の境、大竹市元町にある大竹小学校・中学校のほど近の 小さな小さなお好み焼き屋さん、やまちゃん。
やまちゃん は、やまぶき色の看板にカラフルな文字で「お好み焼き」と書かれているのがなんだかカワイらしい感じ。
ランチ(お昼時)の時間帯を大分 過ぎてからお邪魔しましたが、たいていのお好み焼き屋さんはクローズタイムがないところがありがたい。やまちゃん もまた、他のお客さんはいなかったものの開けてくれていました。
やまちゃんのお好み焼きは、「野菜が美味しい」と評判の店。さて、どんなお好み焼きが待っているのか?
お好み焼き やまちゃん、お父さんが作る家庭的なお好み焼き
お好み焼き やまちゃん の店に入るやいなや、迎えてくれたのは丸イスを並べて横たわったお父さん(笑)。忙しい時間帯が終わって一呼吸 休憩をとっていたみたいです(笑)
来店に気づいて慌てた顔で「いらっしゃい!」と迎えてくれたお父さんは若干 マイク真木をワイルドにしたような方で注文を受け 年期の入った鉄板で黙々と焼いていきます。
メニューはお好み焼きとビールのみ。前は豚キムチなど鉄板焼きもやってたみたいですが消されてなくなっていました。
やや厚めでやわらかい生地にキャベツや天かす、もやしを豪快に乗せていき「ジューッ」っと押さえずにフタをして蒸していく。しばらく蒸す間に お父さんはタバコを一服。(タバコが苦手な方にはちょっとツライかもしれません)
ソースの上に青のりを振り、ネギと花鰹をちょこっと。
(そば+肉+玉子)
「はい、おまちどうさん!熱いけぇ、きをつけてねぇー」とニッコリ。スッと差し出されたのは、女の子など用に開発されたオタフクの「ヘラ小町」。
いろいろとワイルドなお父さんだけど、気遣ってくれてます。注文したのはそば肉玉(580円)と うどん肉玉(580円)+生えび(100円)トッピング。
(うどん+肉+玉子+生えび)
たっぷり入ったもやしが印象的なお好み焼きでキャベツも美味です。個人的にはネギとかはもっとガッツリのっててほしかったですが近くに行くとまた食べたくなりそうな味。
「地元の常連さんに愛される店」という出で立ちながら初めてでもすぐに馴染める雰囲気の やまちゃん。鉄板又は雑誌の用意されたカウンター席でも食べられます。
駐車場は、道路を挟んだ向かい側に「お好み焼き」とのぼりが1本立てられた場所に。
お店も駐車場の目印も比較的控えめなので一度通り過ぎそうですが、そこまで車の通りは激しくない所なのでご安心を。
▼お好み焼き やまちゃん
住所:広島県大竹市元町1-10-3
電話番号:0827-53-8972
定休日:木曜日
営業時間:11時から17時30分
駐車場:無料あり
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- パティスリーオガ、ゆめタウン大竹そばにケーキ店オープン
- 大きな栗がドーン!和栗のテリーヌ、大竹市・マロンの里で
- 大竹・晴海臨海公園にキッチンカー出店、ハンバーガーやタコス・スイーツなど
- シシリー・ディ・メイプルシティ、大竹で人気のカジュアルイタリアン
- 牡蠣の無料試食・焼きアナゴも!大竹駅前商店街で「かきまつり」
- おおたけバル、大竹市30店舗で楽しめる食べ歩きイベント開催