公開:2020/05/31 伊藤 みさ │更新:2020/05/31
おのみちバスに「マスク」ラッピング、全7種のメッセージ乗せ
バスの車体フロントにマスクを描き「コロナに負けない」などのメッセージを描いた マスクラッピングバスが広島県尾道市で運行スタートしました。メッセージは医療従事者への感謝なども含め全7種類
おのみちバス(株)が2020年5月22日より、バスのフロント部分にマスクをラッピングした路線バスの運行をスタートさせました。
マスクラッピングバスが登場したのは、広島県尾道市の市内(尾道~因島を除く市内路線)を走る路線バス。
フロント部分に描かれたマスクには、「笑顔はコロナに負けない!」「医療従事者のみなさん感謝いたします」など全部で7種類のメッセージが記される。
このマスクのラッピングは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、利用者にマスク着用をお願いする目的として施されたもの。
おのみちバスの路線バス全50両のうち、20両にラッピングされています。おのみちバスは「バスのご乗車時、また市内で是非ご覧いただいて、この危機を市民のみなさまと一緒に乗り越えていきましょう」と呼びかけています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 尾道駅前で25年「尾道福屋」年明けに閉店へ
- ゲオ因島店が閉店、5月21日まで売り尽くしセール実施
- Ryokan尾道西山「西山別館」リノベで4.14オープン、レストラン新設も
- 猫柄に加え「犬柄」お守りも登場!因島 大山神社「動物保護活動への関心を広げたい」
- 尾道七佛めぐり、御朱印を集めて掛軸に!7人の仏様に会いに行こう
- 千光寺山ロープウェイ 2023年も元日早朝から運行!年内は整備工事あり、運休に注意