公開:2020/05/31 伊藤 みさ │更新:2020/05/31
ハナショウブ・アジサイまつり、広島市植物公園の美しい花で癒されて
ショウブ・アジサイといった初夏の花が見ごろへ。広島市植物公園で「ハナショウブ&アジサイまつり」がはじまりました。2020年6月21日まで
広島市植物公園(広島市佐伯区)では、2020年5月30日~6月21日までの土日に
ハナショウブ&アジサイまつりが開催されます。(入園は毎日可能、職員によるガイドや実演会が週末に開催)
画像はイメージ
この企画は今年で8回目。植物公園には約100品種1000株のハナショウブと、
約140品種2000株のアジサイが植えられ、園内の日本庭園や屋外展示場で順次楽しめるように。
植物公園によると、まつりがはじまった5月30日時点ではハナショウブが咲き始め時期。6月中旬頃まで見ごろ。アジサイの見ごろは6月1週目半ば頃からになりそう。
例年の同企画と比べると規模は縮小、お茶会は中止 といったところはありますが自粛生活の中でも一息つけそうな癒しの場となりそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 花のまわりみち2023、広島造幣局の八重桜は7日間限定で開放!
- 広島市植物公園のキャンドルイルミネーション、花と光のページェント2022開催
- 入場無料!秋のグリーンフェア2022 in広島市植物公園 カープコラボ企画も
- 広島市植物公園 サマーフェア、水あそび楽しめる夏イベント開催
- 広島市の紫陽花寺、観音寺であじさい祭り・風鈴祭り
- ローズフェスティバル2022 広島市植物公園がバラの香りに包まれる5月