チチヤス チー坊とシックなパッケージがかわいい 広島の牛乳
広島県民には特にお馴染みのゆるキャラ(?)、チー坊!かわいいチー坊がプリントされたチチヤスの牛乳、ひろしまのおいしい牛乳 。かわいいパッケージとその商品について詳細はこちらから。
広島県民には特にお馴染みのゆるキャラ(?)、
チー坊!広島県廿日市市に本社を置く
チチヤスの牛乳製品のイメージキャラクター。
日本で初めてヨーグルトを発売したということでも知られる
チチヤス ヨーグルトのパッケージにもしっかりプリントされています。
2011年5月末に伊藤園がチチヤスを買収し
伊藤園傘下となったチチヤスですが、製品や社員さんはそのまま。
みんなに愛される チー坊もそのままで、
私達の食卓を賑わせてくれています。
牛乳を購入しようと
ちょうどチチヤス工場のすぐ近くのスーパーに寄ると
チー坊 がいつもとちょっと違う雰囲気でプリントされた
チチヤス牛乳のパッケージを発見。
ひろしまのおいしい牛乳 だ!
広島生まれ、広島育ちのチチヤス牛乳「ひろしまのおいしい牛乳」について
チチヤスの「ひろしまのおいしい牛乳」は、
その名の通り、広島県内の酪農家と専属契約して作ったという
地産地消の牛乳。
廿日市市と安芸高田市にある工場から70km圏内の
広島生まれ・広島育ちの牛乳を封入したものだとか。
(生産者情報はこちらから。)
広島の方にはお馴染みの牧場もあるかもしれませんね。
深い緑のパッケージに「広島県産」をアピールする地図。
成分無調整のこだわり牛乳、美味しかったですよ。
購入した時は「特売」で258円、と
牛乳としては少々お値段がはりますが
思わず買ってしまうかわいいパッケージに胸キュンする人が
多そうです。
チチヤス 公式サイト
ダイドー/チチヤスホワイトソーダ 500ml
▼こちらの話題もおすすめ!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 我馬(がば)広島生まれの豚骨ラーメン、ローソンとコラボで3商品を中四国限定
- みっちゃんお好み焼、全国ファミマで広島の味!
- アヲハタ くちどけいちご、セブン限定で100g入りになって発売
- ローソンが各地の味35社とコラボ!広島は尾道ラーメン人気店監修の品発売
- 八天堂の新ブランド「ほこっぺ」コッペパン発売、コンビニ・スーパーで
- ローソン 悪魔のおにぎりほか5品、聖飢魔Ⅱとコラボ「地球征服メニュー」
ads