レモスコスカッシュ、夏にカァーッ!と刺激的なドリンク登場
瀬戸内レモンを使ったすっぱ辛い調味料「レモスコ」が、炭酸飲料に!?レモスコスカッシュとして2017年8月1日に発売されました。ちょっと刺激的なドリンクです。
広島のご当地レモン調味料「レモスコ」から、炭酸ドリンク「レモスコスカッシュ」が2017年8月1日に発売されました。
レモスコといえば、レモンの香りとピリっとした青唐辛子の辛みが特徴的な液体調味料ですが、まさかこれが飲み物になるとは…。
1本250ml入りの細く爽やかなパッケージのレモスコスカッシュ(税別250円)。
レモン色の黄色いドリンクを想像していましたが、グラスに注いでみるとレモン果汁を絞ったような薄い黄色の白濁色で“レモンスカッシュ”のようです。
喉にカーっとくる刺激がリフレッシュさせてくれる、レモン×香辛料入り炭酸飲料
レモスコスカッシュを実際に飲んでみると、
一口飲むと、レモンの酸味がしっかり出ていて「酸っぱさ」が先にやってきます。炭酸のシュワシュワも程よい。
「すっぱ辛い調味料が飲み物になった」というイメージでちょっとビビっていた筆者ですが、美味しくいただけるのでゴクゴクっと飲みすすめると…
喉の奥が、どこかで感じたことがある刺激。喉の奥から口の中まで辛さがやってきました。例えるなら、しっかりと香辛料を効かせて作ったジンジャーエールに似た辛さ。
これにレモンの酸っぱさが加わったドリンクで、甘さは抑えめなので後味はすっきり。疲れた時のリフレッシュや、眠気覚ましにもなりそうな1本。瀬戸内産レモンを使用した新しいドリンク、興味のある方は試してみては。
レモスコスカッシュは、おりづるタワー、ゆめタウン、ゆめマート、ユアーズ、LECT、JR広島駅お土産売り場などで取扱中とのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ちんちくりん監修「広島焼き風バーガー」ローソンに中四国エリア限定登場
- 砂ずり入り尾道焼き!中四国エリアのローソンで発売
- 広島菜チャーハンと山賊焼き弁当、セブンイレブンからガッツリ系のご当地飯
- みっちゃんお好み焼・丸ぼしラーメンなど、ローソンで中四国のグルメ続々
- セブンで神石高原トマト、サラダ・チーズ焼きで応援!
- 駅弁風弁当に あなごめし・味噌ヒレかつ登場、ミニストップ人気シリーズ