ココス、広島県産牡蠣と秋の味覚フェア2017年9月から
ココスが「広島県産牡蠣と秋の味覚フェア」を2017年9月5日からスタート!一部店舗を除き、「本格中華」と「広島牡蠣」を掛け合わせた2品を含む全4種のメニューを全国のココスで提供
ファミレスチェーンの「ココス」が2017年9月5日より「広島県産牡蠣と秋の味覚フェア」をスタートします。
写真は「広島県産牡蠣と秋野菜の包み焼き~麻婆仕立て~」
広島県産牡蠣を使用したラインナップはココスでも毎年人気の季節メニュー。
今年は秋に旬を迎える野菜が入った「本格中華」のメニュー2品を含み、全4品の牡蠣メニューが提供されます。
牡蠣と中華、そしてお肉を掛け合わせた「広島県産牡蠣とハンバーグの中華おこげ」「広島県産牡蠣と秋野菜の包み焼き~麻婆仕立て~」は他では見かけない、注目メニュー。
牡蠣フェアと同時開催、シャインマスカットフェアも要チェック
「広島県産牡蠣とハンバーグの中華おこげ」は、深さのあるスキレットに盛ったおこげとハンバーグに、筍・人参・白菜・銀杏などの野菜と牡蠣が入った熱々餡をかけることで「ジュワジュワ」っと音が鳴り、食欲を掻き立てます。
「広島県産牡蠣と秋野菜の包み焼き~麻婆仕立て~」は牡蠣・豆腐・3種きのこ・茄子にひき肉たっぷりの麻婆ソースがかかったホイル焼き。
このほか、牡蠣フライや、牡蠣フライを和風だしで煮立てて卵でとじた「柳川風」も発売。王道から変わり種まで、豊富なラインナップとなっています。提供は山口宇部空港店を除く全579店にて2017年9月5日~11月下旬販売終了予定となっています。
また、牡蠣フェアに先駆けて「シャインマスカット」フェアも開催中。
パフェからタルト、ヨーグルトとの組み合わせでプチ贅沢なマスカットデザートが提供されています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ソロ飯派に朗報!焼肉ライクが「ひとり鍋」導入、すき焼き・しゃぶしゃぶ・火鍋も
- ステラおばさんのクッキー、2023年から毎月19日はクッキー詰め放題!
- コメダのモーニングで「ご当地ジャム」白桃・レモンなど各地の名物を使用
- 広島県産のりんごやレモン使用!アップルホットジンジャーなど生姜湯シリーズで、身体ポカポカ
- サッポロ一番 塩らーめんに「冷やし瀬戸内レモン」登場、温も冷もイケる
- キング軒監修 広島式汁なし担担麺がかっぱ寿司全店にて発売