公開:2025/06/12 伊藤 みさ │更新:2025/06/12
ゆかりとひろし、カップ焼そばに。三島×エースコックから人気シリーズ第4弾
- タイトルとURLをコピー
- 一般グルメ
夏恒例!三島食品とエースコックのコラボ商品 ゆかり塩焼きそばなどが2025年7月7日に発売されます。2025年は「だし ひろし」を使用しただし醤油味焼うどんが登場。
「三島のゆかり使用 塩焼そば」と「三島のだし ひろし使用 だし醤油味焼うどん」 が、2025年7月7日より発売されます。

これはエースコック株式会社(大阪府吹田市)×三島食品株式会社(広島県広島市)のコラボ商品。毎年夏頃に発売されています。
今年は「だし ひろし®」を使用した、だし醤油味焼うどんが登場!
今年で4年目、人気の三島ふりかけ×エースコック焼そば コラボ商品
コラボは2022年からスタート。
それぞれ以下のようなラインナップでした。
2022年:三島のゆかり使用 塩焼そば / 三島のあかり使用 ピリ辛たらこ味焼そば

2023年:三島のゆかり使用 塩焼そば / 三島のひろし使用 だし醤油味焼そば

2024年:三島のゆかり使用 塩焼そば / 三島のしげき使用 わさび香る醤油焼そば

そして2025年7月7日から発売されるのが「三島のゆかり使用 塩焼そば」と「三島のだし ひろし使用 だし醤油味焼うどん」。

組み合わせとしては2023年に販売されたものが再登場したようにも見えますが、今回の「ひろし」は2025年1月に三島食品が発売した新人「だし ひろし」。
赤しそでつくられた「ゆかり」を使用した塩焼そばと、和風だし仕立ての広島菜「だし ひろし」を使用しただし醤油味焼うどんの2種類となっています。
別売りのふりかけ「ゆかり」「だし ひろし」をかける "追いふりかけアレンジ" もおすすめとのこと。
発売は2025年7月7日「赤しその日」記念日、販売エリアは全国となっています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 100周年記念で花火を打ち上げたい!瀬戸田高校がイベント「瀬高祭100」に向けクラファン実施
- 広島市街地で打上げ花火!空鞘稲生神社の夏越祭2025
- 徳川で「新作かき氷」ひんやり夏メニューが期間限定で登場
- 広島ドッグフェスタ2025 サマーナイト、愛犬と楽しむ夏イベント
- 西園を全面閉鎖、広島市安佐動物公園に野生のクマ出没
- 広島で友好イベント「モントリオールの日」カナダ名物の販売・ジャズコンサートなど入場無料