雪見大福×出雲ぜんざいスペシャルメニュー、ロッテがご当地で「福」おすそわけ
ロッテが、12月から札幌・仙台・群馬・東京・岐阜・兵庫・島根・福岡の8エリアにて「雪見だいふく “ふく”が大きいプロモーション」を展開することが分かりました。島根では名物 出雲ぜんざいに雪見大福が!
菓子メーカーのロッテが、2014年12月から札幌・仙台・群馬・東京・岐阜・兵庫・島根・福岡の8エリアにて「雪見だいふく “ふく”が大きいプロモーション」を展開することが分かりました。
このプロモーションでは、冬の定番アイス「雪見だいふく」を食べるすべての人に大きな“ふく”が訪れるように…と願いを込め毎年商品パッケージの「ふく」の文字を大きくして販売するタイミングに合わせ 各地方でのプロモーションを行うもの。
広島では特別なものは行われないようですが、お隣 島根県では12月15日から 出雲ぜんざい学会公認の「出雲雪見ぜんざい」が出雲・松江地区の店舗で限定販売されます。
雪見大福×ご当地雪見だいふくの内容まとめ
島根は 出雲大社平成の大遷宮にはじまり、松江自動車道の開通、そして高円宮紀子さまと千家国麿さんとの結婚式…と出雲大社を中心に話題の多いエリア。
そんな島根(出雲)のご当地スイーツ「出雲ぜんざい」と雪見だいふくがコラボして「出雲雪見ぜんざい」が販売されます。これは、出雲ぜんざいの中に入れる紅白のお餅を雪見だいふくに代えて提供する特別メニュー。
ぜんざいの中に雪見だいふくが入るなんて斬新ですが、アイスもぜんざいも味わえるなんてお得感があります…!この提供店舗についてはマップが制作され、観光案内所などで配布される予定とのこと。
(画像は群馬のプロモーションイメージ)
また、この他に行われるご当地プロモーションは以下▼
札幌:(12月15日から1月31日)札幌円山動物園「ふくろうとたかの森」に特別な看板が登場
仙台:(1月3日、4日)福の神・平成の仙台市朗 ふくが大きい雪見だいふく初売り参加
群馬:(12月14日から1月31日)上信電鉄ラッピング電車などの運行
東京:(12月15日から19日)雪見だいふく郵便局登場・3月のライオンコラボ切手販売
岐阜:(12月5日から1月8日)美濃和紙で作った雪見だいふく巨大ちぎり絵の展示
兵庫:(1月10日)十日えびす開門神事福男選び・福男への商品協賛
福岡:(12月15日から1月31日)大福郵便局コラボ・記念スタンプ設置
詳細は雪見だいふく特設サイトにてご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島産 大粒牡蠣チゲフェア!食欲そそるビッグボーイ冬季メニュー
- おそ松さん×ロールアイス コラボカフェ、原宿・大阪・広島など7店舗で開催
- フードアクションニッポンアワード 2020 受賞10産品に広島・レモン胡椒も
- 獺祭とモスがコラボ「まぜるシェイク獺祭」ほろ酔い気分のノンアルドリンク全国発売
- 広島県産「牡蠣たまあんかけうどん」全国の丸亀製麺で
- 秋の夜長ブレンド、おうちカフェで深煎りの香りとコクを楽しむ
ads