公開:2021/11/30 Mika Itoh │更新:2021/11/30
大ぶりジューシー「広島県産牡蠣フェア」ココスで5種の牡蠣メニュー
冬に旬を迎える広島県産の大ぶりカキを使った「広島県産牡蠣フェア」がココスでスタート。クリーム煮込みやカキフライ、九条ネギとの和風パスタなど、牡蠣の旨みを楽しめる5種のメニューが用意される
ファミリーレストランのココスは、2021年12月2日より「広島県産牡蠣フェア」をスタートします。
冬の味覚・広島県産の牡蠣をつかった、以下5つの期間限定メニューを用意。
- 牡蠣とサーモンのクリーム煮込みプレート(税込1089円)
- ココットで煮込んだ牡蠣とサーモンのクリーム煮込み、バゲット、サラダ、ポテトをワンプレートで。牡蠣・サーモン・白菜を優しい味わいのクリームで煮込み、ベーコンでコクをプラスした
- 牡蠣と九条ネギの和風パスタ~山椒の香り(税込1089円)
- 醤油ベースのパスタに、ソテーした牡蠣とたっぷりの九条ネギを使用した和風パスタ。柔らかい食感の牡蠣とシャキシャキ食感の九条ネギの旨味を、くらま山椒と大葉の風味が爽やかに引き締める
- 1/2日分野菜の牡蠣あんかけ炒飯(税込979円)
- ココスの冬の定番“あんかけ炒飯”。炒飯にソテーした牡蠣をのせ、茄子や人参、チンゲン菜、しめじなどがたっぷり入ったあんをかけた
- ビーフハンバーグステーキ&牡蠣フライ(税込979円)
- ココスで人気の「ビーフハンバーグステーキ」に、牡蠣フライをトッピング
- カットサーロインステーキ&牡蠣フライ(税込1199円)
- ココスメニュー「カットサーロインステーキ」に、牡蠣フライをトッピング
上記はいずれも店内提供のみで、テイクアウト不可メニューとなっています。
「広島県産牡蠣フェア」は2021年12月2日~2022年1月中旬頃(予定)まで、全国のココス523店舗(山口宇部空港店を除く)にて提供。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- タリーズ×八天堂コラボで豆乳くりーむパン発売、初の植物性素材メインで
- おいしそう!まぜるシェイク 岡山県産マスカット、モスが中四国限定で発売
- クラフトビール博覧会、広島と京都の醸造家・樽生ビールが集結
- 怪獣レモンラッシー販売開始、広島レモン谷生まれの怪獣レモン×100時間カレー
- 瀬戸内レモンケーキフラペチーノ、スタバから初夏の爽やかメニュー
- 5月9日はアイスクリームの日!東京・広島・福岡など各都市でアイス無料配布