宮島にスタバ 厳島表参道店、世界遺産を臨む初店舗がオープン!しゃもじアートも
宮島に「スターバックスコーヒー厳島表参道店」が2017年11月22日にオープン。報道陣向けに公開されたオープン前の店舗の様子を詳しくご紹介します。
広島県廿日市市 宮島に「スターバックスコーヒー厳島表参道店」が「宮島ブルワリー」のテナントとして入り、2017年11月22日に同時オープンします。
海と山と空、そして厳島神社の大鳥居を眺めながらコーヒーがいただけるこだわりの店舗が完成しました。メニューは他店舗と共通ですが、ここだけの空間演出・おもてなしでコーヒータイムを提供していく。
スターバックスコーヒー厳島表参道店は、海に面した地上3階建ての建物の1・2階に入居。表参道商店街を歩くと一番奥、石鳥居のすぐそばに位置しており、商店街側と海側のどちらからでも店舗に入れる設計となっています。
画像は商店街側からの外観
1階カウンターは従業員(パートナー)とのコミュニケーションが取りやすいよう、低めに設計。
“気軽にたくさん話しかけてほしい” という気持ちが形になっています。
2階はスタバフロア、明るい店内と大鳥居見えるテラスも
スターバックスコーヒー厳島表参道店の店内外の様子・雰囲気は、以下の動画よりご覧ください。
建物の2階は、スターバックスコーヒー厳島表参道店のイートインスペース。
コーヒーの花の写真や、コーヒー豆・しゃもじのディスプレイ(コーヒー農園のキッチンをイメージ)が配された階段を上っていくと
まず目につくのが、宮島の伝統工芸品である「木製しゃもじ」で作られたアート作品。
しゃもじ730枚を使用し、スターバックスコーヒーロゴのサイレーン(サイレン)のうろこを表現。とてもシンプルなのですが、一つひとつ異なるしゃもじの色や模様も綺麗で、宮島らしさが光っています。
このほか、大きなテーブルや、2名がけ席などがあり、外からの光を取り込む明るい空間となっています。
テラス席からは厳島神社の大鳥居を見ることができ、目の前の海や宮島の空気感を味わいながらゆっくり過ごすことが可能。
今回スタバの宮島出店は初ですが、世界遺産が臨める立地への出店もこの店舗が初めて。
店舗開発オフィサー松村氏も「空・海・山のブルーやグリーンに加え、大鳥居の朱色が目に飛び込むこのような良い眺めの店舗は他にない」とコメントしています。
店舗3階は宮島ブルワリーのレストラン。こちらは別記事にてご紹介します。
スターバックスコーヒー 厳島表参道店 | |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市宮島町459-2(地図) |
営業時間 | 9時~20時(オープン日は10時~) |
定休日 | 無休 |
問合せ | 0829-40-2205 |
周辺 | 廿日市市グルメ / 廿日市市スポット / 周辺おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 開運すみっコぐらし庵、宮島にオープン!スイーツや土産の新業態
- カフェロブ広島宮島口店、ふわしゅわ台湾パンケーキに癒される人気カフェ
- 廿日市「パンチャン」韓国料理のお店、惣菜テイクアウトやイートインも
- 宮島かき祭り、2023年も開催中止へ
- マクドナルド廿日市宮内店オープン、マックカフェ&プレイランド併設店舗
- カカオキャット×チョコレートオリジン、広島初出店!ゆめタウン廿日市にチョコレート専門店