廿日市 ing(イング)、切り株が敷き詰められた 木材の町の「真っ赤」なバー
広島県廿日市市下平良、ガラス張りのお店に 切り株を敷き詰めた外観が印象的なダイニングバー ing(イング)があります。木がふんだんに使われたオシャレな店内と、ランチなどの紹介
広島県廿日市市下平良、ガラス張りのお店に 切り株を敷き詰めた外観が印象的なダイニングバー ing(イング)があります。
ing(イング)は 国道2号線沿いにあり、廿日市市役所やTinaCourt、以前ご紹介した けん玉公園(新宮中央公園)の近く。広電 廿日市市役所前 も歩いて5分程度の所にある好立地なお店です。
「切り株が非常に印象的で気になっていたけれど、何のお店?」という人もありますがここはダイニングバー。谷尻誠 さんという 広島出身の有名建築家がデザインしたオシャレバーなのです。
ing(イング)では ダイニングバーですがランチ営業もしている、ということで今回はこちらをご紹介。
木がふんだんに使われ、「赤」にこだわった ing
ing(イング)店内に入ると テーマカラーが「赤」に統一されていて、ナフキンも間接照明もイスも 赤色。料理を赤で照らすのは…(汗)と思いきや、テーブルの上のライトはスポット的に白い電球が使ってあるのでちゃんと見えます。
外から見ると、お店は3席ほどのこの空間だけなのかと思ってしまいますが、細い廊下の先には団体利用も出来そうな掘りごたつ式の席もありました。ここは先ほどの空間よりも赤落ち着いた雰囲気。
お手洗いは、このお店の中でも最強に「赤」!かなり薄暗く赤が濃い為か、個人的には何だか落ち着かない…。
ランチメニューは、メインが「パスタ」又は「ごはん」から選べるセットで1250円。オムライスやタイ風チャーハンなどのごはん類とトマト・クリーム・和風のパスタから選べ、
2種盛りの前菜/サラダ/パン/メイン/デザート/ドリンクがついてきます。
最初にパン付きのサラダが登場。リーフと水菜の上にオーロラソースのよう味のドレッシングがかかっていて、ここにもパプリカパウダーで「赤」が添えられています。とろっとしたタイプのドレッシングは珍しいですが、美味しくいただきました。
この日の前菜はチキンと カキフライ。カリっと揚がっていました。
今回注文したのは やはりピンポイントで「赤」が乗った えびとタラコのクリーム
こちらは なすとベーコンのトマトソース。
食後にドリンクと、パウンドケーキ・アイス・フルーツが少しずつ盛られたデザートプレート。全体的に量は女性向き という感じでしょうか。
筆者がお邪魔したのは、ランチタイムの終わり頃だった為か バートらしき女性の対応がちょっと寂しかったので…次回に期待。口コミでは評判が良いようです。
夜も洋風料理を中心に エスニックからアジアン系の料理まで様々。お酒もビールから焼酎、ワインまで楽しめるようです。
▼ing(イング)
住所:広島県廿日市市下平良1-3-34
[ingの 場所を地図で確認する]
営業時間:ランチ 11時半から14時/ディナー 17時半から26時(L.O25時)
定休日:不定休
電話番号:0829-31-1070
駐車場:無料あり
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 開運すみっコぐらし庵、宮島にオープン!スイーツや土産の新業態
- カフェロブ広島宮島口店、ふわしゅわ台湾パンケーキに癒される人気カフェ
- 廿日市「パンチャン」韓国料理のお店、惣菜テイクアウトやイートインも
- 宮島かき祭り、2023年も開催中止へ
- マクドナルド廿日市宮内店オープン、マックカフェ&プレイランド併設店舗
- カカオキャット×チョコレートオリジン、広島初出店!ゆめタウン廿日市にチョコレート専門店