廿日市市 彩家、地元で人気のアットホームな中華キッチン
中華キッチン 彩家(さいか)。広島県廿日市市の団地の中にある中華料理屋さん。地元の方に人気でランチタイムには賑わっています。
中華キッチン 彩家(さいか)は、広島県廿日市市宮園の団地にある中華料理店。平日のピークが過ぎた頃にお邪魔しました。
彩家 のランチタイムは14時までのようで、この頃にはだいぶお客さんの波も引いた感じ。客席はカウンターに4席、4名がけテーブル3台、お座敷2、3席…という、比較的小さなお店ですが居心地の良い広さ。
ランチメニューには
日替わりランチ(平日限定)/唐揚げランチ/八宝菜ランチ/酢豚&エビチリランチなど750円から1480円までのセットもの、冷麺や春巻きなどの単品商品もありました。
ボリュームたっぷりの中華ランチ、男性にもおすすめ
今回注文したのは、酢豚&ぎょうざランチ(930円)
メインの酢豚の他、小鉢に入ったミニサラダ、ニラなどが入ったシンプルなぎょうざ、たまごスープ が付いてきます。サラダのドレッシングは手作りなのか?市販のものではない感じ(サッパリ系)でした。
全体的になかなかボリューミー。男性でも満足いく量ではないでしょうか。スタミナ付きそうです!
こちらは担々麺ランチ(1080円)
スープだけ飲むと酸辣湯(サンラータン)※酢の酸味と香辛料の効いた辛い&酸っぱいスープのような味で、肉そぼろの部分と一緒に飲むとようやく担々麺の味。
一杯で2つの味が楽しめる珍しく、美味しい担々麺でした。
辛さはじんわりと来る感じで 辛いのが苦手な方でも大丈夫そう。
小さな器に入ったチャーハンもふんわり パラパラしていて優しい味。キッチンから聞こえる軽快な中華鍋の中で「踊ってきたんじゃね」という感じ(笑)
チャーハンもしっかりあるので女性にはちょっと多め。「でも担々麺だけじゃちょっと寂しいかも…」という方にはいいかもしれませんね。
店内の小物も中国っぽく、窓の外に見える竹もきれいな緑。お客さんは特に地元の方が多いよう。団地の中にあるのでちょっと見つけにくいかもしれませんがアットホームな雰囲気で 気軽に来れそうです。
▼中華キッチン 彩家
住所:広島県廿日市市宮園3丁目7-5
営業時間:11時から14時半/17時から21時
定休日:なし
駐車場:無料あり(数台)
※店の前は1、2台。道を隔てて6台くらいの 第2駐車場も有り
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 宮島かき祭り、2023年も開催中止へ
- マクドナルド廿日市宮内店オープン、マックカフェ&プレイランド併設店舗
- カカオキャット×チョコレートオリジン、広島初出店!ゆめタウン廿日市にチョコレート専門店
- 宮島チョコレート、宮島をイメージした味で全9種類
- もみじ饅頭スライムがあらわれた!ドラクエが広島「やまだ屋」とコラボ、宮島限定メニューも
- 瀬戸内クラフトレモネードが宮島口にオープン、果実まるごと使用の広島レモネード専門店